成功者思考

努力すれば報われるのか?




今回は、

『努力すれば報われるのか?』

という内容でお伝えします。

「努力すれば報われる」ってよく言われますよね。

しかし、

結論から言えば、

この表現はプロのコーチとして活躍したい皆さんには適切ではない。

適切な表現は、

「努力すれば報われる」ではなく、

「報われるまで努力する」こと。

これが適切な表現であり、

プロのコーチとして活躍したい皆さんが脳裏に刻むべきでしょう。

成果が出るまで諦めず行動し続けることが一番大切なのは言うまでもなく、

成果が出る前に諦めてしまっては、

今までやってきた行動も全て無駄になってしまう。

その考え方が適切であり、

「努力すれば報われる」

と言う言葉が完全に間違いではないが、

プロのコーチとして活躍したい皆さんには相応しくないでしょう。

皆さんに相応しい言葉は、

「報われるまで努力する」
「報われるまで行動する」

であり、

成果が出るまで諦めないマインドが一番大切だと言うこと。

ただ、

この諦めないマインドを持つことが一番ハードルが高いのも事実。

特にコーチングビジネスの成功は、

一般労働者の現状のはるか外側にあるので、

達成方法が見えないし、

成果が出ず心がポキポキ折れてしまうこともあるでしょう。

その中で成果が出るまで諦めずに、

「報われるまで努力する」
「報われるまで行動する」

ことは簡単なことではなく、

だからこそ、

コーチングというものがあり、メンターがいると言うこと。

メンターがいれば、

正しいやり方も教わることができるし、

自分なりに成功法則を求めて何年も時間を浪費せずに済む。

たくさんのコーチが成功を諦めるのは成果が出ないから。

成果が出ないのは、

コンフォートゾーンの中でグルグル旋回し続け、

自分にとってやりやすいやり方でビジネスをやってしまっているから。

成功の鍵はコンフォートゾーンの外側にあるので、

自分が合わないと思ったことや、
嫌で避けてきた方法もやっていく必要性はあります。

しかし、

メンターをつけずに一人でビジネスをやってしまうと
それが分からない。

それが分からずに、
どうしても自分がやりやすいやり方向へ走ってしまう。

その結果、

成果が出ることなく、

「報われるまで努力する」
「報われるまで行動する」

ことができなくなると言うこと。

少し余談が長くなりましたが、

コーチングビジネスで成功したい皆さんに相応しい言葉は、

「努力すれば報われる」ではなく、

「報われるまで努力する」こと。

そして、

「報われるまで努力する」ためには、

メンターから学び、

コンフォートゾーンの外側の見えない成功の鍵を
教えてもらうことになります。

その結果、

小さな成果が積み重なり、

「報われるまで努力する」

ことが可能になっていくのは間違いないでしょう。

ぜひこのことを頭に入れて、

コーチングビジネスの成功を目指して下さい。

以上が今回のメッセージとなります。




なぜ引き寄せが起きないのか?前のページ

なぜマインドセットが8割なのか?次のページ

関連記事

  1. 成功者思考

    なぜ即断即決即実行が必要なのか?

    https://youtu.be/PIiNieqy69o今回は…

  2. 成功者思考

    お金に守りに入る人は成功しない

    https://youtu.be/5YWwH5a2JhU今回は…

  3. 成功者思考

    ゴール達成のために必要な2つのこと

    https://youtu.be/xF_F1cgtfdg今回は…

  4. 成功者思考

    なぜ引き寄せが起きないのか?

    https://youtu.be/7HGD6_BRGzg今回は…

  5. 成功者思考

    なぜブレイクスルーが起きないのか?

    https://youtu.be/Xcc5Ax_-PH4今回は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチングビジネス

    稼げない頭で悩み続けても稼げない
  2. コーチングビジネス

    なぜ私の情報発信は人気がないのか?
  3. コーチングビジネス

    成功するコーチングの情報発信
  4. コーチングビジネス

    人の役に立つ情報発信ではコーチングで稼げない
  5. コーチングビジネス

    他人軸でなければ成功しない!
PAGE TOP