今回は、
『感謝が大切な理由とその身につけ方』
という内容でお伝えします。
意識レベルの高いメルマガ読者の皆さんであれば、
感謝が大切とは聞いたことはあるでしょう。
或いは、
皆さんであれば感謝することを日常の習慣として
すでに取り入れているかもしれない。
ではなぜ感謝が大切なのでしょうか?
それは感謝こそが引き寄せの本質であり、
引き寄せ力を最大限に発揮させる原動力になるからです。
引き寄せとは、
同じ波動のものがそれぞれ引き寄せ合うという法則。
ポジティブなものはポジティブを引き寄せ、
ネガティブなものはネガティブを引き寄せ合うというもの。
引き寄せの法則については情報が溢れかえっており、
ここでは詳細を省略しますが、
ではなぜ感謝が引き寄せの本質になるのでしょうか?
それは、
感謝とは「ある」ものに目を向ける行為だからです。
「ない」ものに目を向けるのではなく、
「ある」ものに目を向ける行為。
それが感謝というものであり、
「ある」ものに目を向ければ、
引き寄せで「ある」を引き寄せる。
「ない」ものに目を向ければ、
引き寄せで「ない」を引き寄せてしまう。
例えば、
「お金があって幸せ」と感謝すれば、
更にお金を引き寄せ、更に幸せな状態に。
「お金がなくて不幸せ」と不平不満を言えば、
更にお金が少なくなり、更に不幸せな状態に。
誰も更にお金が少なくなり、
更に不幸せな状態なんてなりたくないですよね。
誰もが更にお金を引き寄せ、
更に幸せな状態になりたいはず。
それを実現するのが感謝という行為であり、
だからこそ感謝が引き寄せの本質になるということです。
ではどうすれば感謝の力を身に付けることができるのか?
それは、
自分の力で「生きている」のではなく、
何か大きな力によって「生かされている」と思うこと。
それが感謝の力を身につけるベストな方法であり、
「ある」ものに目を向け、
「ある」を引き寄せる確実な方法と言えるかもしれません。
ではどうすれば、
何か大きな力によって「生かされている」と
思えるようになるのか?
それは、
地球上で毎日人が死んでいる事実から目を背けないこと。
先日同年代でファンだった中山美穂さんが亡くなったのは
ショックな出来事でしたが、
死は自分でコントロールできるものではなく、
いつかは誰にも必ず訪れるもの。
自分で一生懸命生きようと思っても、
その思いに関わらず死ぬ時は死ぬという事実。
生まれてくることも自分ではコントロールできないですよね。
この親の元に生まれ、こんな兄弟に恵まれ、
このような容姿を持ち、こんな特技を持っているなんて、
自分でコントロール術はなく、
気づいたら、
この親の元に生まれ、こんな兄弟に恵まれ、
このような容姿を持ち、こんな特技を持っていた。
それが間違いのない事実になるでしょう。
生死そのものが自分のコントロールの範疇を超えており、
それを言い換えれば、
私たちはやはり何か大きな力によって
「生かされている」ということになります。
何らかの目的を果たすために「生かされている」と
考えた方が適切かもしれない。
そして、
この何か大きな力によって
「生かされている」ことに目を向けて、
その「生かされている」ことに感謝して、
「生かしていただきありがとう!」
思えれば、
目の前の景色が明らかに変わってくるでしょう。
例えば、
「生かしていただきありがとう!」
と思っただけで、
今日も目が覚めてありがとう!
太陽の光を浴びれてありがとう!
タップリと新鮮な空気が吸えてありがとう!
朝シャワーを浴びれてありがとう!
美味しいパンを食べ、コーヒーを飲めてありがとう!
パソコンがあって便利に仕事ができてありがとう!
というように、
今まで日常生活で当たり前だった出来事が、
全て感謝の対象に変わり、
心が「ある」状態で満たされていくはず。
自分の力で「生きている」と思えば、
感謝の対象から外れやすくなる
日常の当たり前の出来事も、
何か大きな力によって「生かされている」
と思えるようなれば、
一つ一つの日常の出来事に対しても
感謝の気持ちが自然と湧いてくる。
それが実践的な感謝の身につけ方であり、
人によっては目の前の景色がガラリと
変わってしまうかもしれない。
それだけ可能性を秘めている方法であり、
「生かしていただきありがとう!」
と思うのはタダなので、
この方法はいいなあ~と思う方から
試してもらえればと思います。
以上にて、
感謝が大切な理由とその身につけ方を述べましたが、
感謝が大切な理由はそれが引き寄せの本質であり、
ポジティブなものを引き寄せる力になるからです。
そして、
その身につけ方とは、
自分の力で「生きている」と思うのではなく、
何か大きな力によって「生かされている」と考えること。
それにより日常の当たり前の出来事が
全て感謝の対象に変わり、
あなたの心は「ない」ではなく
「ある」で満たされた状態になっていくはず。
ぜひこの感謝のやり方を実践して、
ポジティブなものを引き寄せ続け、
素晴らしい人生を手に入れて下さい。
以上が今回のメッセージとなります。
この記事へのコメントはありません。