今回は、
『誰からも喜ばれる必要はない』
と言う内容でお伝えします。
「誰からも喜ばれる存在になる」
「誰にも役に立つ存在になる」
これはこれで素晴らしい考え方。
しかし、
コーチングビジネスで成功したいコーチが
ビジネスにこの言葉を当てはめて、
全く面白味のない賛否両論も起きない
万人受けの情報発信をしてはいけない。
そのことはこの場を借りてハッキリ申し上げたい。
そもそもあなたのコーチングを受けたいクライアントは
人生を変えていきたい人になる。
中途半端な気持ちで人生変わることはないし、
やはり本気で「人生を変える」と決意した人しか
変わらないのが現実。
更に厳しいことを言えば、
一時的に「人生を変える」と決意するだけでなく、
その本気も思いを継続させていく仕組みを持った人しか
変わらないのが現実と言って良い。
言ってしまえば、
あなたのクライアントは世間で完全な少数派である。
一般大衆が100人いれば、
その中の2~3人があなたの対象顧客と考えても良いでしょう。
なので、
あなたが考えるべきことはこの2~3人の可能性を
開花させるということ。
この2~3人から喜ばれる存在となり、
この2~3人から、
「~~さんに出会えて良かった!」
「~~さんに出会えて人生変わった!」
と思ってもらえば良いことになる。
なので、
誰からも喜ばれる存在になる必要はないし、
まして、
誰からも役に立つ存在にならなくても良い。
「万人受けする情報発信は百害あって一利なし」
「賛否両論が起きない情報発信は価値がない」
くらいまで割り切って考えて良いと言うこと。
私は集客できるコーチの一人だが、
メルマガ解除率が50%以上にもなるコーチでもある。
メルマガを解除されて気分は良いわけではないが、
賛否両論を巻き起こす尖った情報発信をしていけば
それも仕方がないと完全に割り切っている。
メルマガ登録者は次々と獲得できる自信があるので、
それも大した問題ではないと考えています。
私にとって一番大切なのは、
メルマガを解除されることよりも、
2~3人のクライアントを獲得して、
彼らがコーチングビジネスで稼げるようになっていくこと。
そのためには、
非情の情で厳しいことも言うことがあるし、
大勢の人からは嫌われることもあるかもしれない。
最初は非情の情で厳しいことを言うのも躊躇したことがあったが、
躊躇すればするほど、
コンテンツの面白味がなくなり、
メルマガ登録者の数も減り、ビジネスが上手く回らなくなった。
なので、
この情報発信のスタンスは変えるつもりもないし、
変える必要はないと考えている。
一番大切なのは、
2~3人のクライアントを獲得して、
彼らの潜在能力を最大限に発揮させ、
コーチングビジネスで
月30万円稼げる仕組みを作ってもらうこと。
月30万円稼げる売れる仕組みが出来上がれば、
コーチングビジネスだけで食べれる環境を構築でき、
月100万円稼ぐ大きな土台となる。
皆さんは情報発信において、
誰からも喜ばれる存在になろうとしていませんか?
誰にも役に立つ存在になろうと思っていませんか?
それでは、
コーチングビジネスの情報発信は上手くいかず、
メルマガ登録者は獲得できないでしょう。
「万人受けする情報発信は百害あって一利なし」
「賛否両論が起きない情報発信は価値がない」
と割り切って考えるくらいでなければ、
少数派のあなたの熱狂的なファンは作れないと
言うことです。
そして、
コーチング商品は決して安いものではないので、
熱狂的な少数派のファンを作ればビジネスを成り立つと
言うことも合わせて理解して欲しい。
ぜひ今回の内容を参考にして、
情報発信を考えてみて下さい。
そうすれば、
あなたの意識が変われば情報発信の内容も
大きく変わってくるでしょう。
以上が今回のメッセージとなります。
この記事へのコメントはありません。