その他

決意と執着の違い




今回は、

『決意と執着の違い』

と言う内容でお伝えします。

決意と執着の違いとは何でしょうか?

それは覚悟があるかどうか。

決意とは覚悟があるものであり覚悟がないものは決意と呼べない。

覚悟とは最悪の事態を想定し、最悪の事態が仮にやってきたとしても、

それを乗り越えていく心構え。

その心構えがあるのものが決意であり、

ビジネスの成功にはとても必要なものになります。

それに対して、

執着とは~~~が手に入らなければ行き詰まってしまう、

もう終わりだ!という心境であり、

その終わった感のネガティブ波動がネガティブな現実を引き寄せていく。

ネガティブな現実を引き寄せていけばビジネスで成功できないのは明らか。

なので、結論からえ言えば、ビジネスの成功には決意は必要だが

執着に囚われてはいけないということになる。

~~~が手に入らなければ行き詰まってしまう、もう終わりだ!

というネガティブ波動を出しながらビジネスの成功を目指せば、

行き詰まってしまう、もう終わりだ!と思える現実を引き寄せ続ける

と言うことです。

では執着に囚われてネガティブ波動を出さないためにはどうすれば良いのか?

それはすでに述べた通り覚悟を持つしか方法はありません。

最悪の事態を想定し、最悪の事態が仮にやってきたとしても、

それを乗り越えていく心構え。

それさえあればそれは既に執着ではなく決意であり決意さえあれば

何をやっても勝ったのも同然になります。

なぜなら~~~が手に入らなければ行き詰まってしまう、もう終わりだ!

というネガティブ波動を出すのではなく、

それが仮に上手くいかなかくなりどん底に落ちたとしても

そこから這い上がる準備がすでに整っているから。

それくらいの強い気持ちがあれば

ビジネスの修羅場、土壇場、正念場に遭遇しても慌てることなく、

慌てるどころか、むしろ面白い!絶好のチャンスかもしれない!

と言う気持ちになり、ポジティブな波動を出していけるようになる。

ポジティブな波動を出せば自分にとって楽しい、面白い、ワクワクする、

或いは、更なる挑戦心をかき立てるポジティブな現実を引き寄せていく。

それが波動の法則であり、引き寄せの法則というもの。

自分の出した波動と同等の波動を寸分も狂いなくお返ししてくれるのが

波動の法則であり、引き寄せの法則。

そして、それが世の中に存在する絶対的なルールだと言うことです。

最後は少し余談になりましたが、

今回は決意と執着の違いについて内容をお伝えしました。

決着と執着の違いとは覚悟があるかどうかであり、

覚悟があるものが決意であり、覚悟がないものは執着と言うもの。

覚悟とは最悪の事態を想定し、最悪の事態が仮にやってきたとしても、

それを乗り越えていく心構え。

その心構えがあるのものが決意であり、

ビジネスの成功には必要不可欠なものになります。

皆さんはコーチングビジネスに対し成功する決意を持っていますか?

成功する決意を持って最悪の事態が仮にやってきたとしても、

それを乗り越えていく心構えはできているでしょうか?

それがなければビジネスで成功が手に入ることはないだろうし、

~~~が手に入らなければ行き詰まってしまう、もう終わりだ!

というネガティブ波動を出していくことになる。

そして、

そのネガティブ波動がネガティブな現実を引き寄せていくのは明らかです。

つまり、

成功が手に入る前にビジネスの成功を断念してしまうことになる。

そうならないためには最悪の事態が仮にやってきたとしても、

それを乗り越えていく決意を持ち、ビジネスの成功を目指すことです。

それ以外にありません。

ぜひそのことを理解して、

皆さんにはコーチングで成功を手に入れて欲しいと思います。

以上が今回のメッセージとなります。




お金を引き寄せるか否かはあなたの思考次第前のページ

ありがとう!を超える究極のアファーメーション次のページ

関連記事

  1. その他

    なぜ抽象度が低いのか

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「なぜ抽象度が…

  2. その他

    人の可能性は本当に無限大なのか

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「人の可能性は…

  3. その他

    創造的無意識を発揮させなければ成功しない

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「創造的無意識…

  4. その他

    周囲が驚くことをやっていますか?

    今回は、『周囲が驚くことをやっていますか?』と言う内容…

  5. その他

    あらゆる言い訳を乗り越えて成功を手に入れろ!

    今回は、『あらゆる言い訳を乗り越えて成功を手に入れろ!』…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチングビジネス

    高額商品が売れるために大切なこと!
  2. コンフォートゾーン

    お金のコンフォートゾーンを変える究極の方法
  3. 成功者思考

    なぜリスクを負わないのが最大のリスクなのか?
  4. コーチングビジネス

    なぜ壁を乗り越えることができないのか?
  5. コーチング

    コーチングスキルを磨く2つの極意
PAGE TOP