今回は、
『なぜ高額塾やスクールでは稼げるようにならないのか?』
と言う内容でお伝えします。
なぜ高額塾やスクールでは稼げるようにならないのでしょうか?
それはクライアントそれぞれによって問題が異なるから。
それにも関わらず複数のクライアントを集めて決まった
カリキュラム通りに教えていっても成果が出る可能性は低い
ということです。
やはり稼ぐといという難易度が決して低くないものに対しては、
マンツーマンという手法により
そのクライアントにあったコーチングが必要であり、
その理由はクライアントそれぞれに抱えている問題は異なり、
それぞれの問題をクリアーしなければ稼げるようにはならないからです。
それぞれの問題をクリアーしなければ稼げるようにならない理由は、
ビジネスとは足し算ではなく身につけたスキル分だけ稼げる世界ではないから。
ビジネスとは掛け算であり必要なスキルが全て整って始めて
稼ぐことができるようになるため、
それぞれの問題が出てきた時点ですぐにその問題を解決して
ようやく成果が出ることになるからです。
そのためにはやはりマンツーマンという手法が最適であり、
クライアントが抱えている問題点を一つ一つを解決しながら
次の課題へ進むことで、
必要なスキル全てがそろい掛け算で結果を出せる環境が整います。
そのことを理解すれば複数のクライアントを集めて
決まったカリキュラム通りに教えていっても成果が出る可能性は
低いことが理解できるでしょう。
高額塾やスクールで学ぶ際のもう一つの注意点は
彼らは盛んに短期間で成果を出した人をアピールしていますが、
成果を出した人は他の高額商品やスクールでやるべきことを
やってきた人であることを忘れてはいけません。
つまり、
その高額塾やスクールで
いきなり短期間で成果を出せるようになったわけではなく、
他の高額塾やスクールで学んだが足りなかった部分を
その高額塾やスクールで補うことができたから
稼げるようになったということです。
そのことを理解しなければ私だけがなぜ稼げないの?
と思う羽目になってしまう。
結局これはとても当たり前のことですが、
やるべきことをしっかりやった結果稼げるようになるのであり、
やるべきことをやらずに奇跡的に稼げるようにはならないと言うこと。
コーチングビジネスではそのやるべきこととは、
労働者思考から成功者思考への上書きであり、
高額商品の売れる仕組みを手に入れることです。
成功者思考の大切なポイントは、
次の成功法則10ヶ条。
1、ワクワクする最高のゴール設定
2、必ずゴールを達成するとコミット
3、成功者から引っ張り上げてもらう
4、信じきる力
5、お金のマインドセット
6、本物の引き寄せ力
7、クリエイティビティーの発揮
8、代償の法則
9、少数派へ、先の見えない方へ、難しい方へ
10、最後は神頼み
高額商品の売れる仕組み作りで大切なのは、
次の5つのビジネススキル。
マインドセット
商品(ポジショニング)
ビジネスプラン
マーケティング
セールス
成功法則10ヶ条と5つのビジネススキルを身につけない限り
稼げるようにはならないと理解することが大切であり、
高額塾やスクールで学びを進めるよりも
マンツーマンでコーチングしていく方が
遥に効率的であるのはご納得いただけるはず。
もし皆さんが高額塾やスクールの宣伝効果につられて
そこで学んでみたいと思う場合は、
その宣伝をあてにはせずコーチングビジネスで成功を手に入れるには
何をやらなければいけないのか少なくとも理解することが必要です。
ぜひそのことを理解して、
コーチングビジネスで稼げるようになるための学びの場を決めて下さい。
以上が今回のメッセージとなります。
この記事へのコメントはありません。