成功者思考

なぜお金が欲しいと思えばお金がなくなるのか?




https://youtu.be/lrc_Ra7Agbs

今回は、

『なぜお金が欲しいと思えばお金がなくなるのか?』

と言う内容でお伝えします。

なぜお金が欲しいと思えばお金がなくなるのでしょうか?

それは自分にはお金がないと思っているからです。

お金がないからお金が欲しいわけですよね。

お金がタップリあればお金は欲しいと思わないでしょう。

例えば、

空気は欲しいとは思わないですよね。

なぜなら空気はタップリあってなくなることはないから。

空気は吸いたいだけ吸えるのでわざわざ吸いたいとは思わない。

しかし、

お金となればお金は欲しいと思ってしまう。

その根本は自分の手元にはお金がないと思っているから。

そして、

そのお金がないと言う思考はお金がない状態を引き寄せ続けると言うこと。

だからこそ、

お金が欲しいと思えばお金はなくなると言うことです。

ではどのように思えばお金を引き寄せ続けることができるのか?

それはお金はあって当然と考えることです。

或いは、

今手元にあるお金にフォーカスし感謝すること。

何れにせよお金を強く欲しいと思わないことが大切であり、

その理由は、

お金が欲しいと強く思えば思うほど、

今は手元にお金がないことを無意識に刷り込み続けていくから。

その無意識はやがて現実化して

お金がない状態を引き寄せ続けることになります。

また、

お金が欲しいと思うことはお金がないと思うことであり

現状への不平不満の裏返しと言っても良い。

現状へ不平不満を繰り返しお金が引き寄せ続けられることは

ないですよね。

そのように言えば理解してくれる人も少なくないでしょう。

なので、

お金を引き寄せ続けるためにはお金を強く欲しいと思わないことです。

お金は空気のようにあって当然の存在であり

いくらでも手に入るものと思い込むこと。

或いは、

今手元にあるお金にフォーカスし感謝して

不足感を出さないことが大切になります。

それがお金を引き寄せ続けるために大切なことと言えるでしょう。

なぜお金が欲しいと思えばお金がなくなるのか?

の問いかけから始まり、

その問いに対する答えはそれは自分にはお金がないと

思っているからと述べました。

お金を強く欲しいと思えば、

それは今お金がないと強く思っていることであり、

その思考がお金がない現実を引き寄せ続けるともお伝えしました。

皆さんはお金が欲しいと思っているでしょうか?

そう強く思ってしまえば現状への強い不平不満の裏返しであり、

現状へ強く不平不満を言ってお金が引き寄せられることはないと

誰でも理解できるはず。

お金が欲しいと思うのではなく、

お金は空気のようにタップリあって

いつでも思うように手に入るものと考えるか、

或いは、

今手元にあるお金にフォーカスし感謝の気持ちを持つことが大切です。

それがお金の引き寄せを働かせるために大切なことであり、

それを理解できればお金を強く欲しいと思うことはなくなるでしょう。

ぜひこのことを理解して、

お金はあって当然の存在、或いは今手元にあるお金に感謝して、

お金を引き寄せ続けられるようになって下さい。

以上が今回のメッセージとなります。




なぜお金がないからビジネスをする発想になるのか?前のページ

なぜお金なんていらないと言ってしまうのか?次のページ

関連記事

  1. 成功者思考

    ドリームキラーへの対処方法

    https://youtu.be/3W1Lz7JBg9k今回は…

  2. 成功者思考

    なぜ労働者は労働者のままなのか?

    https://youtu.be/QZhtNa8s5qo今回は…

  3. 成功者思考

    なぜブレイクスルーが起きないのか?

    https://youtu.be/Xcc5Ax_-PH4今回は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチングビジネス

    「これはダメだ!」と思えなければ稼げない
  2. 思考行動習慣

    なぜ自分との約束を守れないのか?
  3. コーチングビジネス

    そんなインプットの仕方では稼げない
  4. 成功者思考

    成功者が語らない本当の成功法則
  5. コーチングビジネス

    情報発信しても稼げない理由
PAGE TOP