成功者思考

なぜ感謝できる人と感謝できない人がいるのか?




https://youtu.be/ZIuK2DC6BBU

今回は、

『なぜ感謝できる人と感謝できない人がいるのか?』

という内容でお伝えします。

なぜ感謝できる人と感謝できない人がいるのでしょうか?

それは苦労しているかどうか。

苦労している人は感謝の気持ちが自然と強くなり、

苦労していない人は当たり前意識が強く感謝の気持ちが足りない。

それだけの違いだが、感謝できるかどうかで運命は大きく変わる

と言って良い。

なぜなら感謝できる人は天が味方し運気が絶え間なく上昇していくから。

それに対して感謝できない人は天がそれに気づかせるために、

新たな試練を与え感謝が足りないことに気づくまで色々トラブルに

見舞わせ続ける。

これが私が見てきた現実であり、

私自身も当たり前意識が強くなり感謝の気持ちが

十分持てなかった時には、

最終的には仕事もダメになり、

家族関係も様々な問題を抱えバラバラになり、

なぜこんな目に遭わないといけないのかと嘆き続けました。

いろいろ苦労した挙句、全てが当たり前となって

感謝の気持ちが足りなかったことにようやく気づくことに。

その結果、

今まで起きた表面上相手に非があり責任があると思える出来事も、

実は自分が感謝が足りないばかりに引き寄せた結果だと結論に至りました。

私はある意味この世の中は感謝の修行だと思っていますが、

感謝の修行を怠った人はどれだけ優秀でスバ抜けた才能を

持っていたとしても、

どこかで必ず躓(つまず)く仕組みになっていると考えています。

感謝の対象はあなたの周囲のあらゆる物であり、出来事であり、

感謝の大切さを理解し徹底できている人はやはり苦労してきた人が多い。

もちろんわざわざ感謝の修行をするために苦労をする必要はないが、

ワクワクする最高のゴールを目指した結果、

いろいろなお試しに会い苦労をする時もあったと言うことです。

お金で苦労している人は手元にある100円の有り難さが分かるでしょう。

人間関係で苦労している人は自分に少しでも親切にしてくれる人を

大変有り難いと思うもの。

苦労が大きいほどその苦労を背負った人の感謝の強さは

並々ならぬものがあり、

そんな人には天が味方し運気が絶え間なく上昇していくのは

間違いありません。

苦労した分だけ感謝の力が強くなりその感謝の力の違いで

人生は大きく変わっていくと言うことです

なぜ感謝できる人と感謝できない人がいるのか?

の問いかけから始まり、

それは苦労しているかどうかの違いだと説明しました。

苦労している人は感謝の気持ちが自然と強くなり、

苦労していない人は当たり前意識が強く感謝の気持ちが足りない

とも述べましたが、

皆さんはワクワクする最高のゴールを目指し苦労しているでしょうか?

わざわざ苦労をする必要はありませんが、

ワクワクする最高のゴールを目指し苦労する羽目になったことは

大変素晴らしいこと。

その苦労はあなたの感謝の力を磨き運気を上昇させる絶好の機会

であるに違いない。

ぜひそのことを理解して、

ワクワクする最高のゴールを目指しどんどん苦労して下さい。

そうすれば感謝の力も強くなり

天があなたの味方につくのは間違いありません。

以上が今回のメッセージとなります。




なぜお金がある人とない人がいるのか?前のページ

なぜお金がないからビジネスをする発想になるのか?次のページ

関連記事

  1. 成功者思考

    なぜ労働者は労働者のままなのか?

    https://youtu.be/QZhtNa8s5qo今回は…

  2. 成功者思考

    成功者が語らない本当の成功法則

    https://youtu.be/IVJv0r0eV8g今回は…

  3. 成功者思考

    なぜ成功する当然意識が大切なのか?

    https://youtu.be/Ig7PnUBWlI0今回は…

  4. 成功者思考

    諦めないとはどういうことか?

    https://youtu.be/yf9etBNLHaM今回は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. その他

    抽象度に関する大きな勘違い
  2. コーチングビジネス

    ビジネスの究極の姿とは?
  3. 思考行動習慣

    必要だから手に入る
  4. コーチングビジネス

    稼げているコーチの暗黙の了解
  5. コーチングビジネス

    ビジネスの成功に絶対必要なもの
PAGE TOP