コーチングビジネス

ビジネスの究極の姿とは?




今回は、

『ビジネスの究極の姿とは?』

と言う内容でお伝えします。

ビジネスって一体何でしょうか?

ビジネスとは何で、

どのような姿勢で臨めば良いのでしょうか?

それは次の言葉に集約できるでしょう。

ビジネスとはつまるところ、

血と汗と涙の結晶(お金)を張り、高利回りを追求する営み。

これは私が目標としている経営者が言った言葉になりますが、

血と汗と涙の結晶(お金)を張り、高利回りを追求する営みこそが

ビジネスと言うもの。

もし皆さんがフワフワマインドでビジネスをやろうとしているのであれば、

フワフワマインドと一線を画すためにぜひ覚えて欲しい言葉になります。

血と汗と涙の結晶(お金)を張ってとは、

あなたが稼いだお金をメンターへ投資していくこと。

高利回りを追求する営みを追求していくには、

労働者思考から成功者思考へ上書きが大切になります。

労働者思考から成功する思考へ書き換えた上で、

高額商品の売れる仕組み作りも必要になり、

その仕組みを作っていくために、

マインドセット

商品(ポジショニング)

ビジネスプラン

マーケティング

セールス

の5つのスキルもマスターしていくことが求められます。

これをもっと臨場感が高まるようリアルな言葉で言い換えたものが、

血と汗と涙の結晶(お金)を張り、高利回りを追求する営みこそが

ビジネスと言う言葉。

もし皆さんがフワフワマインドになっていれば、

この言葉の力を頭の中に入れて、

ぜひフワフワマインドと戦って欲しい。

そして、

自分の人生を賭けてコーチングビジネスの成功を目指して欲しいと思う。

そもそもなぜフワフワマインドになってしまうのか?

それは売り手側のマーケティングの影響が大。

コーチングスクールなどの情報商材の売り手側が

世間一般の情報弱者向けに受けの良いマーケティング情報を

展開していることが一番大きな原因でしょう。

受けの良いマーケティング情報とは、

つまるところ、

楽して簡単に手っ取り早くがコンセプトになるかもしれない。

「努力や忍耐は不要!」

「夢は自動的に叶う!」

とか完全に間違っている情報とは言えないが、

情報弱者がこのマーケティング情報にハマってしまえば、

無料で楽して簡単に自分は何も変わることなく

成功を手に入れたいと思っても不思議ではない。

私は皆さんがそんなフワフワマインドにならないよう

成功法則10ヶ条をお伝えし、

高額商品の売れる仕組みとは何かも明確にお伝えしている。

成功法則10ヶ条とは、

1つ目、ワクワクする最高のゴール設定

2つ目、必ず達成するとコミットする

3つ目、成功者から引っ張り上げてもらう

4つ目、信じきる力

5つ目、お金のマインドセット

6つ目、本物の引き寄せ力

7つ目、クリエイティビティーの発揮

8つ目、代償の法則

9つ目、少数派へ、先の見えない方へ、難しい方へ

10つ目、最後は神頼み

高額商品の売れる仕組作りに必要なビジネススキルとは、

マインドセット

商品(ポジショニング)作り

ビジネスプラン

マーケティング

セールス

の5つのスキルだとも明確にお伝えしているわけです。

これらのことを頭の中で理解するだけでなく身体化できるようになれば、

あなたのビジネスは大きく飛躍するのは間違いないし、

その結果、

人生でも見える景色が大きく変わっていくに違いない。

ただし、

これらのことを身体化していくためには代償の法則が必ず必要になります。

つまり、

何かを差し出して何かを得ると言う基本行為が必要になると言うことです。

それはそうですよね。

あなたが5つ星ホテルで高級フレンチディナーを食べたければタダで堪能はできない。

それなりのお金は支払う必要がありますよね。

あなたがハワイへ家族旅行へ行きたければタダで飛行機のチケットを

手に入れたいと思ってもそれは無理な話。

それなりの金額を支払うのは当然でしょう。

これはとてもシンプルなことですが、

人生やビジネスの成功となるとタダで手に入れたいと思う人が

突然増えてしまう。

それを助長させているのがコーチングスクールなどの

売り手側による受けの良いマーケティング情報。

そんな情報はビジネスの成功を目指すコーチにとって

百害あって一利なしなので、

それを戒めるために、

ビジネスとは血と汗と涙の結晶(お金)を張り、

高利回りを追求する営みとリアルな姿をお伝えしているわけです。

皆さんはビジネスの本当の姿を理解しているでしょうか?

それを理解せずフワフワマインドになり何の努力もしないで

勝手に成功が向こうからやってくるを思っていませんか?

朝目が覚めたら100万円が枕もとに置かれている

そんな話があればびっくり仰天ですよね!

それは映画や漫画の世界であれば許せる話ですが、

ビジネスの成功を目指すコーチであれば

即ご臨終になるのは言うまでもない。

あなたがコーチングビジネスで成功を手に入れたければ、

血と汗と涙の結晶(お金)を張って、メンターへ投資していく。

高利回りを追求する営みを追求していくためには、

労働者思考から成功者思考へ上書きをして、

高額商品の売れる仕組を作っていくことです。

それしか方法はないと言うことです。

ぜひこの現実を理解して、

皆さんにはフワフワマインドとは疎遠になり、

コーチングビジネスの成功を手に入れて欲しいと願います。

以上が今回のメッセージとなります。




なぜ挫折しても成功する人と成功しない人がいるのか?前のページ

なぜ覚悟がない人がビジネスをしてはいけないのか?次のページ

関連記事

  1. コーチングビジネス

    ビジネスの成功に絶対必要なもの

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「ビジネスの成…

  2. コーチングビジネス

    コーチングビジネスで成功する情報発信

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「コーチン…

  3. コーチングビジネス

    やり抜くために大切なこと!

    https://youtu.be/_HN49R09quM今回は…

  4. コーチングビジネス

    稼ぐことから逃げるな

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「稼ぐことから…

  5. コーチングビジネス

    他人に支配されてはいけない

    https://youtu.be/QV9wEOTyns8皆さん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチング

    なぜメンターが必要なのか
  2. その他

    手抜きできる人から成功する
  3. コーチング

    金銭的価値の高い認知科学式コーチング
  4. マインドセット

    なぜ自分の力を信じきることができないのか?
  5. コーチングビジネス

    稼げないコーチの数値管理
PAGE TOP