マインドセット

なぜあなたは限界を突破できていないのか?




今回は、

『なぜあなたは限界を突破できていないのか?』

と言う内容でお伝えします。

なぜあなたは限界を突破できていないのでしょうか?

それはあなたにメンターがいないからです。

メンターがいなければ、

コンフォートゾーンの外側から正しい導きはなく、

自己流で自分一人の力で頑張り続けなければならない。

それではあなたが忍耐力のある努力家だったとしても、

ビジネスの想像以上の高い壁に阻まれ、

途中でビジネスの成功を諦めてしまう結果に終わるでしょう。

その結果、

いつまでも同じ悩みや問題点を抱えることになり、

あなたが直面している限界を乗り越えることはできない。

なので、

あなたが限界を突破できていない理由はメンターがいないことになります。

ではなぜたくさんの人はメンターから学ばないのか?

それはお金のリスクを取るよりも時間のリスクを取る方が

痛みがなく楽だからです。

時間を1日無駄に使ってもそんなに痛みは感じないかもしれない。

しかし、

1万円必要のないものに使ってしまえば

結構な痛みを感じる可能性はあるでしょう。

時間は有限にも関わらず無駄に使ってもそんなに痛みは感じないが、

お金は失っても十分取り戻せるチャンスがあるにも関わらず

強い痛みを感じてしまう。

だからこそ、

ビジネスでこれが自分の限界だ!と感じても、

それでも自分一人で一生懸命頑張り続けてしまい、

自分の限界を突破することができないということ。

誰もが最初にまとまったお金、例えば100万円投資していく時は、

不安だし怖いし上手くいかなかった時はどうしよう?と考えてしまうもの。

成果が出るまで延長サポートと言われても、

お金を支払う痛みに耐えられない人はいるかもしれません。

しかし、

痛みがあるから人は変われるわけです。

痛みがあるからギアーチェンジが入り人は本気になれる。

痛みがなければ支払ったお金を取り戻そうとは思わないし、

痛みがあるからこそ決意と覚悟が生まれていく。

痛みは悪いことではなく、本気で人生を変えていくための

カンフル剤だということです。

なぜあなたは限界を突破できていないのか?という問いかけから始まり、

その理由としてコンフォートゾーンの外側から導いてくれる

メンターがいないからと述べました。

そして、

メンターから学ばない理由はお金のリスクを取るより

時間のリスクを取る方が楽だからとも述べましたが、

皆さんは限界を突破できているでしょうか?

自己流で自分一人の力で頑張り続けてしまい、

ビジネスの想像以上の高い壁に阻まれ、

もうこれは無理!ダメだ!と思ったことはありませんか?

もしそうであればメンターから学んでいますか?

学んでいなければ、なぜ学んでいないのでしょうか?

それはお金のリスクを取るより

時間のリスクを取る方が楽だからではないですか?

もしそうであれば、

その考え方を変えなければビジネスで成功することは難しいでしょう。

なぜなら、

ビジネスとは所詮お金の力を使って時間を大幅短縮し、

どれだけライバルよりも優れた商品やサービスを提供できるかのゲームだからです。

お金の力を使えない人がビジネスで成功することはないし、

ビジネスをやってはいけないとさえ思う。

なぜなら、

お金の力を使っている人に勝ち目はないからです。

SNSでメチャクチャ頑張っていたとしても、

お金の力で広告を使いグーグル検索上位にランキングされれば、

それで勝負ありということ。

それがビジネスの現実だということを忘れてはいけません。

このことを理解して、

皆さんがもし限界を突破できていないと感じているのであれば、

お金の力を利用しあなたに相応しいメンターから学んで下さい。

そうすれば、

自己流で一人の力で頑張ることはななくなり、

自分の限界を突破できるようになっていけるはず。

以上が今回のメッセージとなります。




ドリームキラーへの対処方法前のページ

安易な成功ノウハウを求めてはいませんか?次のページ

関連記事

  1. マインドセット

    なぜマインドセットが8割も大切になるのか?

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「なぜマインド…

  2. マインドセット

    水原一平の人生は詰んだのか?

    https://youtu.be/RUj06sQ8DsM今回は…

  3. マインドセット

    なぜ逆境が成功へ導くのか?

    https://youtu.be/2w659HMMuj0今回は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチングビジネス

    なぜスキルに痛いほどハマるのか?
  2. コンフォートゾーン

    周囲から浮いた存在になれ
  3. コーチングビジネス

    なぜたくさんのコーチが成功できないのか
  4. コーチングビジネス

    なぜ自分軸で成功できないのか?
  5. コーチングビジネス

    なぜビジネスはスピードが大切なのか
PAGE TOP