思考行動習慣

不安や恐れを乗り越える2つの極意!




今回は、

『不安や恐れを乗り越える2つの極意!』

という内容でお伝えします。

皆さんがクライアントを持てば分かるが、

コーチングスキルのとても大切なポイントとして、

不安や恐れを乗り越えていく方法が重要になるのは
間違いありません。

では不安や恐れを乗り越えるために大切な方法とは
何でしょうか?

それを2つにまとめるなら、

1つ目、大きく包み込む
2つ目、視点をズラす

この2つが主要なポイントとして挙げられるでしょう。

それぞれ順番に説明していきます。

1つ目、大きく包み込む

大きく包み込むとは、不安や恐れを大きく包み込み、

不安を不安、恐れを恐れと感じなくすること。

例えば、

「お金が足りなくなったらどうしよう~」

という不安や恐れに対して、

「そんな壁くらい簡単に乗り越えていける!」

というように、

感じることができれば、

不安や恐れを大きく包み込み、

不安を不安、恐れを恐れと感じなくなった言える。

ではどうすれば、

そのような気持ちになれるのか?

それはセルフイメージを上げること。

例えば、

お金が足りなくなった場合であれば、

以下のセルフイメージを持てばどうだろうか?

「自分は年収1億円の超一流の大成功者」

こんなセルフーイメージが持てれば、

お金が多少足りなくなったって、

「そんなことに動じるわけがない
 必ず何とかなる!」

或いは、

「この自分の持っている力で
 何とかならなければおかしい!」

そんな気持ちにならないだろうか?

そもそも年収1億円の人間なら
たくさんの困難を乗り越えてきたはずだし、

そんな人間が多少お金が足りないくらいで
へこたれることはないはず。

ビジネスをやっていれば、

いろいろな問題にぶつかりますが、

そんな時、私が心を平静に保つために使っている方法が、

セルフイメージを上げること。

セルフイメージを上げれば、コンフォートゾーンが広がり、

今まで不安や恐れに感じていたことがそう感じなくなる。

もし皆さんが今不安や恐れに感じていることがあれば、

このセルフイメージを上げる方法を使ってみて欲しい。

必ず何らかの効果は現れてくるでしょう。

これが1つ目のポイントです。

2つ目、視点をズラす

視点をズラすとはどういうことでしょうか?

それは心が不安や恐れの方向に向いているのを、

他の方向へ向けるということ。

ではどの方向に向ければ良いのでしょうか?

それは今「ある」ものに目を向けること。

もっと分かり易く言えば、

今「ある」ものに感謝する。

それが視点をズラす最も効果的な方法と言えるかもしれない。

例えば、

あなたが職場の人間関係で躓(つまず)き苦労が
絶えなかったとする。

そんな時上手くいっていない人間関係に
フォーカスするのは、

「ない」にフォーカスしているのと同じこと。

それでは逃げ道がなくなって
どんどん自分が追い詰められ、

ネガティブ感情によりネガティブな現象が
引き寄せられ続けるでしょう。

そうならないためにも、
今人間関係が上手くいっている人に感謝すること。

そうすることで心の平静が保たれるかもしれない。

或いは、

万一あなたが四面楚歌の状態で、

誰とも上手くいっていないのであれば、

昔戦争で苦しみ悲惨な状態に置かれ、

それでも何とか生きていこうとする人々を
思い出すのも効果的な方法。

言い方は悪いが、

自分より苦労や悲劇に襲われている人々に目を向け、

彼らと比べれば自分なんて遥にマシな状況だと
考えることができれば、

どれだけ人間関係に苦労が絶えなくても、

その問題自体がちっぽけに思えてくるかもしれない。

これが2つ目のポイントになります。

以上にて、

不安や恐れを乗り越える2つの極意として、

1つ目、大きく包み込む
2つ目、視点をズラす

この2つをお伝えしました。
この2つを具現化する方法としては、

セルフイメージを上げる、

そして、

今「ある」ものに感謝を向け、

そのために自分より大変な状況に置かれている人々に
フォーカスしていく、

というものになります。

いずれも有効な方法になるので、

不安や恐れに包み込まれそうな時は試してみて欲しい。

必ず皆さんのお役に立てるでしょう。

以上が今回のメッセージとなります。




なぜ自分との約束を守れないのか?前のページ

なぜ稼げる商品(ポジショニング)作りができないのか?次のページ

関連記事

  1. 思考行動習慣

    なぜ成功者は成功者になったのか?

    https://youtu.be/B0juyjCrBfc今回は…

  2. 思考行動習慣

    ブログを書き続けている人は信頼できる

    人を信頼する視点はいろいろある。お金を継続的に稼ぎ出す人簡単には通ら…

  3. 思考行動習慣

    この3つで無意識のコントロールが可能になり目の前の現実は変わっていく

    無意識、つまり潜在意識が変われば人生が変わると言う言葉を聞いたことが…

  4. 思考行動習慣

    何かを学んでいるうちはプロにはなれない

    私はなぜ今回このテーマをブログの内容にしたのでしょうか?それ…

  5. 思考行動習慣

    抽象度の上げ下げで気合の入ったエリートにも負けない

    抽象度と言う概念については今までブログで何度か触れてきた。再度おさら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. マインドセット(本気の決断とその継続仕組み)

    この仕事は好きだからやっていると言う事実だけに決して騙されてはいけない
  2. コーチングビジネス

    成功法則の本質を理解しなければ成功しない
  3. コーチング

    レクチャーはコーチの責任放棄
  4. ブリーフシステム

    なぜ思考が現実化しないのか
  5. コーチングビジネス

    偉い博士のお弟子さんは誰?
PAGE TOP