思考行動習慣

自分の都合を押し付けては成功しない!




今回は、

『自分の都合を押し付けては成功しない!』

という内容でお伝えします。

稼げていないコーチからいろいろ相談を受けますが、

「お金がない」
「時間がない」
「能力がない」
「自信がない」
「家族が納得してくれない」

などいろいろいろな理由をあげて、

私のコーチングを受けることを断る人がいます。

本人は気づていないかもしれませんが、

これらの理由は、

「無料で楽して成功したい」
「自分は変わらずに成功したい」

と同じこと。

このように言えば、

「なんて身勝手な!」

と読者の方は思うかもしれません。

しかし、

他人から見ればおかしいと思うことも、

当の本人は正当な理由として真面目に語っている。

このように言われれば、

私はそのコーチへ、

「ゴールを達成したいのは嘘なんですね」

としか言いようがない。

それはそうですよね。

「無料で楽して成功したい」
「自分は変わらずに成功したい」

この考え方でゴールなんて達成できるわけがない。

それで達成できるなら、

世の中成功者だらけになっている。

でも実際はそうなっていないですよね。

と言うことは、

この考え方は明らかに間違いであり、

自分の都合を他人へ押し付けているに過ぎない。

例えば、

あなたが会社の管理職だったとして、

部下から、

「この仕事は能力不足でできません」
「あの人は嫌いなので協力したくない」
「今日は諸事情により時間がありません」

など言われれば、

どう思いますか?

今はパワハラにとても厳しい社会になっているので、

人前で怒られはしないでしょうが、

確実に上司からの信用を失い、

仕事は与えられなくなっていく。

最終的には、

周囲から遠ざけられ嫌われ、相手にされなくなるでしょう。

それが現実というもの。

稼げていないコーチが真面目に語っている、

「お金がない」
「時間がない」
「能力がない」
「自信がない」
「家族が納得してくれない」

などの理由は、

会社で仕事ができない部下が述べる、

「この仕事は能力不足でできません」
「あの人は嫌いなので協力したくない」
「今日は諸事情により時間がありません」

と本質は同じであり、

自分の都合を押し付けているに過ぎないことを
少なくとも理解して欲しい。

これは初耳かもしれないが、

ビジネスの世界は成功者中心で回っており、

労働者が自分の都合を押し付けて成功は手に入らない。

労働者が成功しようと思えば、

成功者の都合に合わせなければならない。

厳しいことを言うようだが、

「お金がなければ、お金を作る」
「時間がなければ、睡眠時間を削る」
「能力がなければ、人より数倍努力する」
「自信がなければ、実績を作る」

この考え方を実践できなければ、

あなたは成功者の考え方に合わせることができず、

自分の都合を成功者へ押し付けようとしている。

こう思われても仕方がないでしょう。

ここまで率直に語るコーチはいないかもしれないが、

私のミッションは、

絶対的なファンを作り、

ビジネスで成功するコーチの養成。

ノウハウコレクターを養成するつもりはないので、

嫌われることも覚悟して、

本気で成功したいコーチへ、

厳しいことも語っているのは理解して欲しい。

皆さんは、

自分の都合を成功者へ押し付けていないだろうか?

労働者のままいたければ、それで良いかもしれない。

しかし、

コーチングビジネスで本気で成功したいのであれば、

成功者の都合に合わせていかなければ、

成功者から遠ざけられ、嫌われることは少なくとも理解して欲しい。

以上が今回のメッセージとなります。




戦略なき努力はもうやめにしませんか?前のページ

なぜコーチのエフィカシーが上がらないのか?次のページ

関連記事

  1. 思考行動習慣

    数多くのコーチが「無意識の無能」

    皆さんは、「無意識の無能」「有意識の無能」…

  2. 思考行動習慣

    お金は後からついてこない

    皆さんおはようございます!小倉です。今日は「お金は…

  3. 思考行動習慣

    最初は全てしょぼい

    会社員時代の仕事を振り返ったりコーチングビジネスを始めた最初の頃を思…

  4. 思考行動習慣

    知識を増やすほど稼げない

    あなたは知識を増やせばビジネスで稼げるようになると思いますか?…

  5. 思考行動習慣

    明日のモチベーションを信じてはいけない

    皆さんおはようございます!小倉です。先ほど雨が降っていて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチングビジネス

    なぜ9割以上のコーチが消えていくのか?<8>お客様と高い信頼関係作りができていな…
  2. コーチングビジネス

    独学では成功しない
  3. コーチングビジネス

    なぜその他大勢から抜け出せないのか
  4. マインドセット

    誰もあなたの代わりに稼いではくれない
  5. コーチングビジネス

    稼げない頭を完全放棄
PAGE TOP