お金と時間の自己投資

無料で金銭的価値の高い情報が手に入らない理由




今回は、

『無料で金銭的価値の高い情報が手に入らない理由』

という内容でお伝えします。

これだけネットが普及していれば、

いろいろな情報を手に入れることができ、
プロへお金を支払って、懐を痛めなくても、

コーチングビジネスで成功できると思っても
不思議ではないでしょう。

しかし、

皆さんが売る立場になれば分かりますが、

本当に大切な金銭的価値の高い情報は
発信されていないのが現実です。

なぜそう言い切れるのでしょうか?

それは、私がその当事者だからです。

私は見込み顧客を集客するために、

競合相手より比較的価値の高い情報を
発信しているのは間違いない。

でなければ、

皆さんはこの投稿すら見ることさえなかったはず。

しかし、

私はコーチング商品の核心部分となる
金銭的価値の高い情報を発信することはない。

その理由は、
私に投資して信頼を寄せてくれる
クライアントの利益を守るため。

そして、

私のビジネスを存続させるため。

この2つの理由により、

本当に金銭的価値の高い情報を
私は発信していないということ。
もちろん、

核心部分となる金銭的価値の高い情報も
時間の経過とともに、

必ず陳腐化していくので、

徐々に集客のため公開することになる。

しかし、
その時、私はその先を行き、

更に金銭的価値の高い情報を入手しているか、

自らそれを生み出しているので、

その時々で本当にお金に変わる情報は
発信することはない。

なので、

いくら時間が経過しても、
無料では金銭的価値の高い情報は
手に入らないと言うこと。

それはある意味当然であり、

例えば、

美味しい焼肉やお寿司を食べたいのに、

お金を持たずに、

お店へ行く人はいないでしょう。

また、

南国の島へ旅行に行きたいのに、

お金を用意しない人もいないはず。

それなりの高い価値を得ようと思えば、
お金を用意するのは当たり前であり、

お金も用意せずに何かを得ようとすること自体、

あまりにも虫が良すぎる話し。

お金を用意するから金銭的価値の高い
学びができて、

その学びを自分のものにしていくから、

自分にもお金が入ってくるのが世の中の仕組み。

なので、

お金を手に入れたければ、

まず先に自分がお金を出さなければ、

お金が手に入らないのは当然と言うことになる。

ここまで言えば、

無料で金銭的価値の高い情報が
手に入らないのは、理解してもらえるでしょう。

例え、

あなたがこの情報は価値が高いと思ったとしても、

その情報はすでに陳腐化されているか、

或いは、陳腐化されつつあるので、

売り手側が集客のため発信したと考えるのが
適切だと言うこと。

ぜひこのことを理解して、

金銭的価値の高い情報は、

懐を痛めて、お金を支払って、

その情報を手に入れること!

今稼いでいる人も、

その繰り返しで、

お金を手に入るようになったことを理解して欲しい!
これが今回の私のメッセージとなります。

最後まで読んで頂きありがとうございました!




マーケティング、セールスだけを学んでも成功しない前のページ

自分が正しいと思う限り成功はない!次のページ

関連記事

  1. お金と時間の自己投資

    えっ、そこでもうやっちゃうの?

    成功者と一般人の最も大きな差は物事に対するスピード感覚、えっ、そこで…

  2. お金と時間の自己投資

    失敗の3大習慣病

    人が40代から60代にてかかり易い病気、それが三大成人病。ガン、心筋…

  3. お金と時間の自己投資

    「耳障りの良い言葉」に成功の鍵はなし

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「「耳障りの良…

  4. お金と時間の自己投資

    投資への正しい考え方

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は「投資への正しい…

  5. お金と時間の自己投資

    なぜ時間は大切なのか?

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「なぜ時間は大…

  6. お金と時間の自己投資

    代償の法則

    ----------------------------------…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. マインドセット(本気の決断とその継続仕組み)

    あなたはなぜ売れないのか?
  2. コーチングビジネス

    稼げてないコーチが稼げるようにならない本当の理由とは?
  3. コーチングビジネス

    なぜコーチングで成約しないのか?
  4. マインドセット(本気の決断とその継続仕組み)

    認知科学式コーチングを無駄にする3つの習慣
  5. コーチングビジネス

    こんなコーチのマインドは信用するな!
PAGE TOP