コーチングビジネス

皆さんはシーソーゲームに勝っていますか?




今回は、

『皆さんはシーソーゲームに勝っていますか?』

と言う内容でお伝えします。

シーソーゲームとは何でしょうか?

それは未来思考と現状維持の引っ張り合いで、

どちらが勝っているかと言うこと。

皆さんの未来思考が勝っていれば、

コーチングビジネスの成功に近づいている。

皆さんの現状維持が上回っていれば、

コーチングビジネスの成功から遠ざかっていると言うこと。

ではどのように、

それを区別していけば良いのでしょうか?

それは過去の自分と今の自分を比較すること。

シンプルに言えば、

「2〜3ヶ月前の自分と今の自分は全然違う!」

或いは、

「2〜3ヶ月前になぜあんなことに
 悩んで苦しんでいたのか?」

「2〜3ヶ月前苦しかったことは
 今から考えれば楽勝だ!」

と言えるかどうか。

それが言えれば、

未来思考が現状維持を上回っている証拠。

しかし、

それとは反対に、

「2〜3ヶ月前の自分と今の自分は大した違いはない‥‥」
或いは、

「2〜3ヶ月前と今悩んでいることは同じだ‥‥」

「2〜3ヶ月前苦しかったことは今も苦しい‥‥」

と感じていれば、

100%とは言わないが、

現状維持している可能性が高いと言える。

ではなぜその違いが生まれるのか?

それは、

コンフォートゾーンの内側にいるのか、

或いは、外側にいるのか、

その差が大きな違いを生む
一番大きな要因になっている可能性が高い。

コンフォートゾーンの内側にいて
居心地の良い空間に居座り続けているか、

或いは、

コンフォートゾーンの外側に勇気を持って
飛び出て挑戦しているのか、

その差が、

未来思考と現状維持の
シーソゲームの勝敗を決めると言うこと。

私はコーチングビジネスの成功を目指す
コーチが、

現状維持をしていれば、

それは現状維持ではなく、退化だとさえ思う。

その理由は、

マーケットには競合相手が必ず存在するから。

あなたが挑戦しない間に、

競合相手はコンフォートゾーンの外側に
勇気を持って飛び出て、

小さな成功と小さな失敗を繰り返しながら、

自分のノウハウを作り上げ、

「2〜3ヶ月前苦しかったことは
 今から考えれば楽勝だ!」

と考えている可能性が十分あると言うこと。

そうなれば、

競合相手より遅れをとることになり、

現状維持どころではなく、

退化だと考える方が適切でしょう。

ユニクロの会長兼社長の柳井正さんが、

「現状維持」

を一番大敵にしており、

常に、

「挑戦」

と言う言葉を胸に刻んでいるようですが、

あの世界一を目指す柳井正さんでも、

心が折れそうなことは、よくあるらしい。

このことから、

もし皆さんが心の折れそうな状況にあれば、

現状維持をしていない証拠とも言える。

しかし、

心の折れそうな状況が全くないようであれば、

あなたの未来はとても危ういと考えて良い。

心の折れそうな状況を乗り越えるから、

今までとは全く違った景色が見られ、

未来思考に大きく拍車がかかり、

現状維持を大きく上回ることになる。

そして、

その結果、

シーソーゲームの勝利者となり、

コーチングビジネスの成功が手に入ると言うこと。

この話を聞いて、

「心が折れそうになるのは嫌だ!」

と思ってしまう人に、

こんな言葉を送りたい。

それは、

あなたの

「一番心の折れそうな不安や恐れ」

の向こう側に、

あなたの

「人生で最高のモノ」

があると言うこと。

この言葉はアメリカの有名な俳優、

ウイルスミスが述べた言葉、

あなたの「1番恐怖」
の向こう側に、

あなたの「人生で最高のモノ」

があるんだと言う言葉に、

少しアレンジを加えたもの。

しかし、

さすがアメリカで有名な俳優であるだけに、

この言葉は成功の本質を突いていると思う。

少し話が脱線しましたが、

不安や恐れの向こうにあなたの最高のモノ
があると理解して、

コンフォートゾーンの居心地の良い空間から
抜け出し、

未来思考と現状維持のシーソーゲームに
勝って下さい!

そして、

あなたの実力でコーチングビジネスの成功を

勝ち取って下さい!

皆さんの成功を心から応援しています!




クライアントの成果はコーチの背中次第!前のページ

なぜ私は天下のコーチングスクールを敵に回し平気なのか?次のページ

関連記事

  1. コーチングビジネス

    「正しいつもり」が最大の罪

    今回は、『「正しいつもり」が最大の罪』という内容でお届…

  2. コーチングビジネス

    お金の器と正しい投資のやり方

    今回は、『お金の器と正しい投資のやり方』と言う内容でお伝えしま…

  3. コーチングビジネス

    マスターコーチを心配させるな

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「マスターコー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチングビジネス

    なぜお金への安心が手に入らないのか
  2. コレクティブエフィカシー

    コミュニケーション能力とコーチングの切っても切れない関係
  3. コーチング

    メンターから何を学ぶのか
  4. エフィカシー

    予感を確信へ変えれるのはほんの一部の人だけ
  5. 思考行動習慣

    成功する思考行動習慣の前に先ず失敗する思考行動習慣を考える
PAGE TOP