ゴール

ゴールは選べるが達成手段は選べない




皆さんこんにちは!
小倉です。

今回は、

「ゴールは選べるが達成手段は選べない」

の内容でお伝えします。

誰もが認知科学式コーチング理論を学べば
Want toのゴールを現状の外側へ設定します。

そして、

ゴール達成の臨場感を高め
エフィカシーを上げて、ゴール達成を目指します。

これ自体は私も何度もやりましたし
素晴らしいことだと思います。

これで目の前の現実が変わり、成果が出ていれば
そのまま続けてください。

ただし、

このやり方で目の前の現実が変わらず
成果が出ていない方もいると思います。

今回はそんな方のためにお話ししていきます。

このやり方で成果が出ていない方は
なぜこのやり方で成果が出ていないと
思いますか?

最初は新たな理論を知って気持ちが昂り、

ゴール達成の臨場感を高めるために
ゴール達成のイメトレを繰り返すが、

数週間、数ヶ月しても成果が出ないので
途中でイメトレを断念してしまうから。

それも一つの理由かもしれませんね。

ただ、

私から言わせれば、

ゴール達成のイメトレを繰り返し
ゴール達成の臨場感を高めるのは
よほど根気強い鉄人しかできない離れ業です。

私もこのやり方で成果は出ませんでした。

そもそも現実になっていないものを
イメトレすること自体が難しいし、

イメトレを続けることが
相当なストレスになります。

その結果、

私は続けることができませんでした。

では、

私はどのような方法を使ったのでしょうか?

それはメンターから
現状の外側のゴール達成方法を教えてもらい
現状の外側から導いてもらうことです。

Want toのゴールは現状の外側です。

例えば、

コーチングビジネスで成功することは
現状のはるか外側になります。

会社員の延長線上にはありません。

ですから、

理屈から言えば、

会社員であった私の頭の中には
元々正しい達成方法はありませんでした。

だから、

コーチングビジネスで成功している
メンターから現状の外側から導いてもらい
その達成方法を教えてもらったのです。

その結果どうなったでしょうか?

売れる商品作りができて
集客できる情報発信力が身につき
メルマガ登録者をたくさん獲得できました。

そして、

体験セッションを希望する顧客が増え
成約できるようになっていきました。

あるビジネス作家が

「小さな3連勝を積み重ねろ!」

と言いましたが、

まさしくその通りです。

私はメンターから達成方法を教えてもらい
小さな3連勝を積み重ねた結果、

コーチングビジネスで成功する臨場感
が高まりました。

臨場感が高まれば、

ゴールを達成する自己能力の自己評価
も高まります。

つまり、

エフィカシーが上がります。

その結果、

コーチングビジネスで稼げるようになり
今こうして独立起業しています。

そして、

皆さんが協力してくれたお陰で
アマゾン電子書籍で四冠を
成し遂げることができました。

この経験を振り返ってつくづく思うのは、

現状の外側のゴールは自由に選べるが
その達成方法を選ぶことができないと
いうことです。

達成方法を自由に選んで成功するのは
よほど意思の強い優秀で行動力のある
ずば抜けた人材でしょう。

例えば、

エジソンのような。

1万回失敗しても1万回失敗した分
成功に近づいたと解釈できれば、

現状のはるか外側のゴールも達成
できるかもしれません。

でも、

私はそんな鋼の意志を持つ鉄人では
ありませんでした。

だから、

私はお金の力で成功者の頭をパクリました。

パクった結果、

小さな3連勝が積み重なり
ゴール達成の臨場感が高まり
エフィカシーが上がりました。

そして、

コーチングビジネスで稼げるようになり
アマゾン電子書籍で四冠を達成できました。

現状の外側とは未知の領域で
経験がないゾーンになります。

経験がないゾーンで
セルフコーチングで臨場感を高めても
まともな直感など働かず、

正しい達成方法を思いつくことはできません。

その理由は、

優れた直感とは豊富な経験、卓越した論理、
優れた知識の3つが揃って、初めて働くものだからです。

この3つを揃えるには
どうすれば良いでしょうか?

それが、

現状の外側にいるメンターから導いてもらい
正しい稼ぎ方を教えてもらうことでした。

そもそも、

それがコーチングの意義のはずです。

そもそも達成方法が全て分かっていれば
セルフイメージが高く行動できる人なら
自分の力でゴール達成できるはずです。

それが難しいからコーチングが生まれ
世間一般に普及し始めているわけです。

ですから、

私が考えるコーチングの意義とは、

「答えを自分の頭の中から引き出す」

ことではありません。

「現状の外側からティーチングで
 正しい答えを与えてもらう」

そして、

「小さな3連勝を積み重ねる」

「ゴール達成の臨場感が高まり
 エフィカシーが上がる」

その結果、

「ゴールが達成される」

それが、

私が考えるコーチングの意義です。

いろいろ意見があるかもしれませんが
私の実体験を通して語ってみました。

皆さんが目の前の現実が変わらず
成果が出ていないのであれば、

達成方法を自分で試行錯誤していないか
考えてみてください。

もしそうなら、

あなたに相応しいメンターを探して
どんな達成方法でゴールを達成したのか
確認してみることです。

なぜなら、

ゴールは自分で選ぶべきだが、

その達成方法まで選ぶことはできない
からです。

もし何か質問ご意見あるなら
いつでもお問合せください。

何れにせよ、

現状の外側のゴールへ向けて
正しい方法で行動を止めないことが
とても大切です。

皆さんの成功を心からお祈りします。

一緒に頑張っていきましょう!




アマゾン電子書籍4冠達成について前のページ

なぜ時間は大切なのか?次のページ

関連記事

  1. ゴール

    これが究極のゴールセッティング

    皆さんはどんなゴールを持っていますかそのゴールはどうやって決…

  2. ゴール

    あなたのメンターでさえも教えることが出来ないもの

    世の中のことは大抵あなたが時間とお金を自己投資し本気の決断とその継続…

  3. ゴール

    ゴール設定よりも大切なもの

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「ゴール設…

  4. ゴール

    現状の外側のゴールより大切なもの

    現状の外側のゴールを追い求めるのは素晴らしいことだと思います…

  5. ゴール

    あなたが相手に勝つと言う意識があなたが相手に勝てない原因となる

    相手に勝つ、相手に負けてはいけない、状況に応じて様々な表現方法がある…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチングビジネス

    クライアントと契約してあげることが大切
  2. その他

    ゴールばかり思い描くスキルオタクになっても現実は変わらない、大切なのは◯◯◯◯◯…
  3. コーチングビジネス

    情報発信しても稼げない理由
  4. コーチングビジネス

    社交辞令の感謝は必要なし
  5. コーチングビジネス

    コーチングで稼げない間違った方法
PAGE TOP