[[name1]]さん
こんにちは!
小倉健一です。
今回は、
『なぜ稼げない人は行動が遅いのか?』
と言う内容でお伝えします。
なぜ稼げない人は行動が遅いのでしょうか?
それは行動しようと決めることができないから。
ではなぜ行動しようと決めることができないのか?
それは稼げなくても困ることはないからです。
稼げなくても困ることはない、
それが稼げない人が行動が遅い大きな理由と言って良い。
例えば、1ヶ月後に1千万円お金を作って手術を受けなければ
死んでしまうと通告されれば、
それは誰にもとって大きく困ることに違いない。
なのでコンフォートゾーンの外側へスピーディーに飛び出し、
今まで自分がやったことのない、或いは今まで思ってもみなかったやり方で
待ったなしでお金を作る方法を考えるでしょう。
つまり、大きく困ることがあれば人は本気で考え、
考えるだけではなく素早く行動していく。
しかも言い訳など考えもせず、
一心不乱にできる理由を考えてスピーディーに動いていくはず。
ビジネスで成功しようと思えばこれくらいのスピード感覚が必要となり、
稼げない9割以上のコーチはチンタラ、チンタラ、モタモタ、モタモタ
行動しているようにしか私の目には映らない。
そうなってしまう理由は稼げなくても大きく困ることはないから。
単にゴールを持ったと言うだけでは稼げるようにならないと言うことです。
そのゴールを達成しなければ人生に大きな影響があり、
また大きな損でもあり、そのゴールを達成しなければもう後はない
と思うくらいのものでなければ、行動にスピード感は出ないでしょう。
なぜならゴールを達成しようがしまいが大きく困ることはないからです。
9割以上の稼げないコーチは大きく困ることがないから、
行動がチンタラ、チンタラ、モタモタ、モタモタしてしまうと言うこと。
達成しなくても人生に大きな影響が出るゴールを設定していないから、
稼げないコーチは行動が遅いと言うことです。
プロのコーチを目指す皆さんにはぜひそのことを理解して欲しい。
今回はなぜ稼げない人は行動が遅いのか?と言う問いかけから始まり、
その答えは稼げなくても困ることはないからだと述べました。
例えば、1ヶ月後に1千万円お金を作って手術を受けなければ
死んでしまうと通告されれば、それは誰にもとって大きく困ることに違いない。
なのでコンフォートゾーンの外側へスピーディーに飛び出し、
今まで自分がやったことのない、或いは今まで思ってもみなかったやり方で
待ったなしでお金を作る方法を考えるでしょう。
つまり、大きく困ることがあれば人は本気で考え、考えるだけではなく素早く行動していく。
しかも言い訳など考えもせず、一心不乱にできる理由を考えて
スピーディーに動いていくと言うことです。
稼いでも稼げなくても困ることはないでは
いつまで経っても行動はチンタラ、チンタラ、モタモタ、モタモタしたまま。
ぜひそのことを理解して皆さんにはコーチングでの成功を手に入れて欲しいと願います。
以上が今回のメッセージとなります。
この記事へのコメントはありません。