コーチング

コーチングで大金を頂くために大切なこと!




今回は、

『コーチングで大金を頂くために大切なこと!』

と言う内容でお伝えします。

コーチングで大金を頂くために大切なこととは何でしょうか?

それは待ったなしの真剣勝負の場に身を置くこと。

それがコーチングで大金を頂くために一番大切なことです。

ではなぜ待ったなしの真剣勝負の場に身を置くことで

コーチングで大金を稼げるようになるのか?

それはあなたの最高の集中力が発揮され、

本物のコーチングスキルが身についていくからです。

待ったなしの真剣勝負の場に身を置くことにより、

「いざとなれば逃げ道がある」

「いざとなればやり直せる」

という状況がなくなり、退路が絶たれていく状態に。

逃げ道があり退路が絶たれていない状態では、

クリエイティブアボイダンス(創造的回避)が働き、

優柔不断、先延ばし、言い訳けが加速していくでしょう。

それではあなたの最高の集中力が発揮されることはなく、

最高の集中力が発揮できなければ、

本物のコーチングスキルが身につくことはありません。

だから、

待ったなしの真剣勝負の場に身を置くことがコーチングで

大金を頂くために一番大切なことになります。

この理屈から言えば、

もしあなたがクライアントへのコーチングスキルを磨きたければ、

お金をしっかり頂いて本番セッションをしていくしか方法はない

と言うことです。

本物のコーチングスキルを身につけていくには、

正しい理論や方法を理解していくことはとても大切ですが、

その前にお金をしっかり頂き成果を出さなければならない

そんな待ったなしの真剣勝負の場に身を置くこと。

それが一番大切なことであり、

大金を頂くようになるから

本物のコーチングスキルが身につくのであり、

本物のコーチングスキルが身についたから

大金を頂くようになったわけではないと言うことです。

その順番を間違えているコーチがたくさんいますが、

この順番を間違えてしまうと、

間違いなくノウハウコレクターやセミナージプシーを加速させてしまう。

自分のコーチングスキルは

まだまだ大金をもらうに値しないと考えてしまい、

いつまでもノウハウやスキルを学ぶことにお金と時間を費やし続け、

コーチングスクールなどの手っ取り早い成功法則や情報弱者向けの

マーケッティングにハマってしまう。

プロフィール欄に様々なコーチング資格をアピールしているコーチがいますが、

彼らはノウハウコレクターやセミナージプシーの典型例であり、

そうなってしまう理由は本物のコーチングスキルが身につけ

大金を頂こうと考えているからです。

順番が全く逆なわけです。

今マーケットで稼いでいるコーチで

本物のコーチングスキルを身につけたから

大金を頂けるようになったコーチは一人もいません。

大金を頂くようになったから

本物のコーチングスキルが身についたのであり、

その理由は大金をもらうことにより

待ったなしの真剣勝負の場に身を置くことができるからです。

それにより最高の集中力が発揮され、

コーチングスキルに磨きかかり、

本物のコーチングスキルが手に入ったと言うことです。

コーチングで大金を頂くために大切なことは何か?

の問いかけから始まり、

それは待ったなしの真剣勝負の場に身を置くことだと述べました。

なぜ待ったなしの真剣勝負の場に身を置くことで

コーチングで大金を稼げるようになるのか?の問いかけについては、

「いざとなれば逃げ道がある」

「いざとなればやり直せる」

と言うような状況がなくなり、

クリエイティブアボイダンス(創造的回避)が働くなるから

と説明しました。

皆さんはコーチングで大金を頂いているでしょうか?

大金をクライアントから頂いて

待ったなしの真剣勝負の場に身を置いていますか?

もしその機会がなければあなたの最高の集中力は発揮されておらず、

コーチングスキルの上達も限られたものになっているかもしれない。

やはり最高の集中力を発揮していくには、

「いざとなれば逃げ道がある」

「いざとなればやり直せる」

と言うような状況をなくす必要があります。

そのためには先にクライアントから大金を頂くことであり、

だからこそ本物のコーチングスキルが身についていくわけです。

その逆の順番、つまり本物のコーチングスキルが身についたから

大金を頂けるようになったと言うのは現実的にはないと言うことです。

皆さんにはぜひこのことをを理解して、

本物のコーチングスキルを身につけて欲しいと思います。

ノウハウコレクターやセミナージプシーになることなく、

クライアントから大金を頂きコーチングスキルに磨きをかけて欲しいと願う。

それが本物のコーチングスキルを身につける唯一の方法だと言うことです。

以上が今回のメッセージとなります。




なぜお金を稼げないと思ってしまうのか?前のページ

なぜ成功する覚悟が足りないのか?次のページ

関連記事

  1. コーチング

    コーチングスクールの新たな大罪

    https://youtu.be/GXT4kTdwC-U今回は…

  2. コーチング

    コーチングスキルを飛躍的に高める方法

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「コーチングス…

  3. コーチング

    なんちゃってコーチングとの訣別

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「なんちゃ…

  4. コーチング

    究極のコーチングの理想の形

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「究極のコ…

  5. コーチング

    私のコーチに対する思い入れ

    今日の朝Twitterをやっているときに何かしら突然私のコーチと言う…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチングビジネス

    なぜ負けるべくして負けるのか?
  2. その他

    斉藤一人さんはなぜ凄いのか?
  3. コーチングビジネス

    スクールへの投資をお布施にしてはいけない
  4. その他

    なぜ自分のやりたい方法では成功できないのか?
  5. コーチングビジネス

    お金がないという理由が一番都合がいい
PAGE TOP