マインドセット

なぜ稼げるコーチになれないのか?




今回は、

『なぜ稼げるコーチになれないのか?』

という内容でお伝えします。

なぜ稼げるコーチになれないのでしょうか?

それは、

稼げない原因をスキル不足と考え、

そのスキル不足を穴埋めするために、

「スキルを学ぶ」行為に出てしまうからです。

だから、

いつまでも稼げるようにならない。

では稼ぐコーチになるために何をやれば良いのか?

それは稼ぐことに直結する行動です。

稼ぐことに直結する行動とは何でしょうか?

それは、

周囲へコーチングを受けてみませんか?

という声がけであったり、

SNSで間違ってもいいから情報発信したり、

クライアントとの契約につながる行動を指します。

たくさんのコーチはこの稼ぐための行動が少なく、

どうしても「スキルを学ぶ」行為に出てしまいがち。

ではなぜ「スキルを学ぶ」行為に出てしまうのか?

それは新たな知識も増え楽しいし、

頑張った気分にもなれるし、

誰からも断られることなく恥ずかしい思いをせず楽だから。

それが「スキルを学ぶ」行為に出る主な理由の一つでしょう。

例えば、

クライアントと契約を取ろうとして

コーチングを受けてみませんか?

という声を周囲へかけたとしても、

スルーされたり、断れたりしたら、誰でも嫌ですよね。

SNSで情報発信したりするのも、

反応がなかったり、批判されたりすれば、凹みますよね。

このようにクライアントとの契約につながる行動は、

相手ありきなので、良いこともあれば、

恥ずかしかったり嫌な思いをするかもしれない。

それに対して、

「スキルを学ぶ」行為は相手がいないので、

スルーされたり、断れたりすることもない。

また、

スキルをどれだけ学んでも、

反応がなかったり、批判されたりすることもありません。

結局、

「スキルを学ぶ」行為とは、

恥ずかしい思いをしたくない気持ちから始まっているとも考えられる。

相手がいないので嫌な思いをする必要がなく楽だと

言うこともできるわけです。

しかし、

ビジネスとは自分の殻に閉じこもって成り立つ世界ではありません。

相手が存在している世界であり、

クライアントの悩みや希望を満たして始めて成り立つ世界。

それがビジネスというもの。

であれば、

スルーされたり、断れたりしたとしても、

周囲へコーチングを受けてみませんか?

という声がけはとても大切な行為になります。

また、

反応がなかったり、批判されたりしたとしても、

SNSでの情報発信が必要なのは言うまでもない。

なぜ稼げるコーチになれないのか?

という内容にてお伝えしましたが、

皆さんは稼ぐことに直結する行動ができているでしょうか?

コーチングを受けてみませんか?

という声を周囲へかけたり、

SNSで間違ってもいいので情報発信したりしていますか?

もしそれが積極的にできていなければ、

その原因は、

スルーされたり、断れたりしたり、

反応がなかったり、批判されたり、

嫌で恥ずかしい思いをしたくないことが原因ではないでしょうか?

もしそうであれば、

行動を変えていくことが必要になります。

ビジネスとは相手ありきの世界なので、

恥ずかしかったり、嫌だったりしても、

スルーされたり、断れたりしても、

勇気を持って稼ぐことに直結する行動を取っていく必要あり。

それがビジネスというもの。

なので、

稼げない原因をスキル不足と考え、

「スキルを学ぶ」行為に出ているのであれば、

それが本当に正しいのか一度立ち止まって考えて欲しい。

そして、

稼ぐことに直結する行動が必要だと考えるのであれば、

それに勇気を持って取り組んで欲しいと思います。

以上が今回のメッセージとなります。




なぜいい話を聞いても成果が出ないのか?前のページ

未来の最高のゴールをコミットしていますか次のページ

関連記事

  1. マインドセット

    稼ぐ覚悟は良いが執着はいけない!

    今回は、『稼ぐ覚悟は良いが執着はいけない!』と言う…

  2. マインドセット

    なぜ本気でゴール達成を目指すことが大切なのか?

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「なぜ本気でゴ…

  3. マインドセット

    決意を行方不明にさせない仕組み

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「決意を行…

  4. マインドセット

    無意識を味方につける極意

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「無意識を味方…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチングビジネス

    クライアントのためにリスクを負えますか?
  2. マインドセット

    マインドセットの超達人
  3. コーチングビジネス

    クライアントは向こうから勝手にやってこない
  4. 成功者思考

    決意や覚悟を持つために送りたい言葉
  5. コーチングビジネス

    人の役に立つ情報発信ではコーチングで稼げない
PAGE TOP