コーチングビジネス

なぜ9割以上のコーチが消えていくのか?<1>売れる仕組みの大切さを理解していない




今回は、

なぜ9割以上のコーチが消えていくのか?
<1>売れる仕組みの大切さを理解していない

という内容でお伝えします。

そもそも仕組みとは何でしょうか?

それは、

全てが揃って有効的な機能を果たすもの。

例えば、

人間が生きていくためには、

心臓、肺、肝臓、胃、腸などの器官が正常に働く必要があり、

いずれの器官がストップしてしまえば、
人の命に大きな影響を与えるでしょう。

全ての器官が揃って、初めて人は健康的に生きていける。

それが仕組みと言うものであり、

コーチングビジネスの売れる仕組みには、

次の5つのスキルが必要になります。

マインドセット
商品(ポジショニング)
ビジネスモデル
マーケティング
セールス

この5つのいずれのスキルが欠けても、

コーチングでは成功できない。

この5つのスキルが揃って初めて、

クライアントと高額商品が契約できると言うこと。

認知科学コーチング理論で言えば、

現状の外側のゴール
エフィカシー
コンフォートゾーン
セルフイメージ
セルフトーク

少なくともこの5つが揃わなければ、

お互いの相乗効果は発揮されず成果は出ないでしょう。

セルフトークがネガティブであれば、

セルフイメージは高まらないし、

コンフォートゾーンは変わりようがない。

また、その結果、

エフィカシーは高まらず、

現状の外側のゴールは達成できない。

いずれのパーツも必要不可欠であり、

コーチングビジネスも、

マインドセット
商品(ポジショニング)
ビジネスモデル
マーケティング
セールス

この5つが揃うから仕組みが整い、

ビジネスとして成果が出せるようになる。

そのことを皆さんには最初に理解して欲しい。

私は今でこそ売れる仕組みの重要性を発信しているが、

コーチング資格を取得した当初は、

売れる仕組みの言葉すら頭の中にはなかった。

「売れる仕組みって何それ?」

と言う感じで、

基本からメンターに教わり
正しい知識をインプットしていった。

その結果、

分かったことは、

コーチングビジネスで成功するために大切なことは、

売れる仕組みを最優先で作る、それに尽きると言うこと!

コーチングスキルの向上なんて、
勝手に後からついてくるものであり、

それまで、

どのようなコーチング資格を取得すれば
ビジネスが上手くいくのか真剣に考えていた
自分が馬鹿らしく思えてきた。

売れる仕組みさえ作れば、

クライアントと契約することができるようになる。

そして、

たくさんの場数を踏めるようになり、

コーチングスキルも自然に向上していく。

ここでいうコーチングスキルとは、

シンプルに言えば、

ゴールを達成するために心のブレーキを外し、

無意識を変え、潜在能力を発揮させていくこと。

このコーチングスキルの理論を学ぶのも悪くはないが、

コーチングスキルとは、

本番セッションを通じて磨かれるものであり、

たくさんの知識をインプットしても、

洗練されたものにはならない。

コーチングスキルを磨くには、

何よりも場数が大切であり、

そのためには、

売れる仕組みを磨いていくことがとても重要。

なぜなら、

売れる仕組みがなければ、

クライアントを獲得することはできず、

本番セッションの機会は与えられないから。

皆さんはコーチングスクールの
トップコーチたちと知り合いかもしれない。

であれば、

トップコーチがトップコーチになった理由は、

売れる仕組みの重要性を理解し、

優れた仕組みを作ったからに他ならないことも
合わせてお伝えしておきたい。

売れる仕組みを作ったから。

本番セッションの場数をより多く踏めるようになり、

コーチングスキルが向上していき、

トップコーチと呼ばれるようになったと言うこと。

そのことを忘れてはいけないし、

彼らは優れたコーチである以上に、

優れたビジネスマンの顔を持つことも覚えていて欲しい。

コーチング資格を取得した9割以上のコーチが、

トープコーチが優秀なビジネスマンとしての
顔を持つことを認識していないかもしれない。

また、

頭の中の、

「コーチングスキルの向上=コーチングビジネスの成功」

と言う図式を勝手に加速させ、

コーチングスキルの向上にフォーカスし続けているかもしれない。

私はそれを「コーチングスキルの罠」と呼んでいるが、

皆さんはこのコーチングスキルの罠にハマっていないだろうか?

私はこの罠に深くハマってしまったから、

そうなってしまう気持ちも充分理解できる。

しかし、

結論から言えば、

この罠に深くハマった状態では、

売り手側にお金を支払い続けるノウハウコレクターとなってしまい、

お金を受け取る立場には永遠にならない。

お金を受け取る立場になるには、

売れる仕組みを作ること以外にないと言って良い。

ぜひこのことを忘れず、

売れる仕組みは、なぜ重要なのか?

売れる仕組みは、どれだけ重要なのか?

これらを理解して、

コーチングビジネスの成功を目指して欲しいと思います。

以上が今回のメッセージとなります。




なぜアイドルオタクはアイドルと結婚できないのか?前のページ

なぜ9割以上のコーチが消えていくのか?<2>稼ぐコーチになる正しい方法を理解していない次のページ

関連記事

  1. コーチングビジネス

    コーチング資格を取ったのに稼げない2つの理由

    皆さんこんにちは!小倉です。今日も最高の秋晴れに恵まれまし…

  2. コーチングビジネス

    背中が「へなちょこ」では成功しない

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「背中が「へな…

  3. コーチングビジネス

    自己中自己満では稼げない!

    自己中自己満では稼げない皆さんこんにちは!小倉です。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチングビジネス

    あなたは稼げる環境を構築していますか?
  2. マインドセット

    どん底で究極のエフィカシーを実現する方法
  3. コーチングビジネス

    労働者思考では分からない世の中の仕組み
  4. その他

    本物の努力を理解しなければ成功しない
  5. コーチング

    コーチングスキルを磨く2つの極意
PAGE TOP