コーチングビジネス

コーチングビジネス成功の方程式




今回は、

『コーチングビジネス成功の方程式』

という内容でお伝えします。

コーチングビジネス成功の方程式とは何でしょうか?

それはクライアントの覚悟✖️コーチの覚悟です。

クライアントは大金を支払っている時点で

成功への覚悟を持っていることになります。

ただ、それだけではクライアントの成功は

実現しないかもしれない。

なぜなら、

コーチが成功への導き役であり、

そのコーチが覚悟を持つことが必要になるからです。

なので、

コーチングビジネス成功の方程式とは、

クライアントの覚悟✖️コーチの覚悟になります。

ではコーチはどのようにして覚悟を持てるようになるのか?

それは、

クライアントとの契約書に成果保証を明記することです。

クライアントへコミットしていくことを明らかにして、

クライアントを成功へ導くと約束していく。

それが本来あるべきコーチの覚悟の持ち方であり、

マーケティングの力を利用して、

クライアントに大金を先に支払わせるが、

その後の成果を疎かにしていてはコーチとして

失格なのは言うまでもありません。

しかし、

そんなコーチ、或いはコンサルなどがたくさんいるのが現実であり、

どこかのコーチングスクールのコーチは、

「成果はいつ出るか分からない」

と契約書に書いていたり、

或いは、

「無意識が変わった」

などお茶を濁していているばかり。

そんなコーチがクライアントの成功へ覚悟を持つのは

難しいのは分かるはず。

そして、

そんなコーチのコーチングを受けたクライアントの大半は

実際成果が出ずに終わっている。

そうならないためには、

コーチは自分を甘やかさないことです。

クライアントが大金を支払い人生を賭けているなら、

コーチも人生を賭けクライアントを成功へ導く。

それくらいの覚悟は必要であり、

それができないようであれば、

コーチングを社会貢献や趣味として取り組み、

ビジネスとしてやるべきではないでしょう。

そもそもコーチングとは、

クライアントの覚悟✖️コーチの覚悟により成果が出るもの。

クライアントとコーチが同じ目標を持ち、

本気で取り組んでいくから成果が出るようになっていく。

ぶっちゃけて言えば、

お互いの覚悟の量がどれだけのお金を稼げるか

決めていくということ。

クリエイティブアボイダンス(創造的回避)により、

優柔不断、先延ばし、言い訳に流されることなく、

双方の覚悟によりどれだけの成果を出せるかが決まる

と言って良いでしょう。

なので、

コーチングビジネス成功の方程式とは、

クライアントの覚悟✖️コーチの覚悟ということになります。

皆さんはクライアントを成功へ導く覚悟はあるでしょうか?

最初は成果を出してもらえるかどうか不安で怖いのは

当たり前かもしれない。

しかし、

その不安や恐れを乗り越えることで、

覚悟を持った人の凄みが分かるようになります。

ぜひそのことを理解して、

コーチングビジネスの成功を目指して下さい。

以上が今回のメッセージとなります。




あなたは商品を売ってあげていますか?前のページ

なぜリスクを負わないのが最大のリスクなのか?次のページ

関連記事

  1. コーチング

    コーチングはお金じゃないは即失格

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「コーチングは…

  2. コーチングビジネス

    食わず嫌いになれば稼げない

    https://youtu.be/IwFdQpMfryk皆さん…

  3. コーチングビジネス

    成功者思考で稼ぐ方法

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は「成功者思考で稼…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチングビジネス

    やるかやらないか、ただそれだけのこと!
  2. 無意識

    潜在意識難民になるなかれ
  3. コーチングビジネス

    なぜ副業コーチは失礼なのか?
  4. お金

    先行投資を怠るとやってくる未来
  5. コーチングビジネス

    コーチング資格を取ったのに稼げない2つの理由
PAGE TOP