コーチングビジネス

戦略なき努力はもうやめにしませんか?




今回は、

『戦略なき努力はもうやめにしませんか?』

という内容でお伝えします。

戦略なき努力とはどういうことでしょうか?

それは、

報われることのない努力ということ。

ではなぜ、

報われることのない努力をしてしまうのか?

それは、

正しい稼ぎ方を理解せず、

闇雲に自己流で頑張っているからです。

自己流であろうが何だろうが頑張っていれば、

そのうち成果が現れるという考え方は、

コーチングビジネスでは通用しない。

なぜなら、

コーチングビジネスには
正しい稼ぎ方が存在しているからです。

りんごが木の上から地面に落ちるように、

川は上流から下流へ流れるように、

コーチングビジネスにも稼ぐための
正しい法則があるということ。

その正しい稼ぎ方とは、

繰り返しお伝えしている通り、

マインドセット
商品(ポジショニング)
ビジネスモデル
マーケティング
セールス

の5つのスキルを学び、

高額商品の売れる仕組みを作っていくこと。

もっと具体的に言えば、

どのようなマインドであれば
ビジネスで成功できるのか?

どうすれば稼ぐ商品作りが可能になるのか?

どのようなビジネスモデルが
コーチングでは最適なのか?

どのようなマーケティングをすれば
今すぐ顧客を集めることができるのか?

どのようなセールスをすれば
売り込みなく売れるのか?
これらの質問に、

答案用紙を見ることなく、

正解を言えるようになれば、

あなたは戦略ある努力ができるはずだし、

報われる努力になっている可能性が高い。

しかし、

これらの質問に、

答案用紙を見なければ、

正解を言えないようであれば、

あなたは戦略のない努力をしている可能性が高いし、

報われない努力になっているだろう。

努力は闇雲にやるものではなく、

正しいやり方を理解して、

戦略を持ってやるべきもの。

なぜなら、

戦略なき努力を続ければ、

成果が出ることはないので、

気力、情熱、モチベーションを維持することができないから。

気力、情熱、モチベーションとは、

少なくとも小さな成果を積み重ねることにより、

維持できるもの。

エジソンは1万回失敗したとしても、

上手くいかない1万回通りの方法を見つけたに過ぎない、

と語ったが、

私のような凡人はそう思える自信はない。

そして、

世の中の大多数が凡人なので、
そう思える自信はないと思う。

やはり、

昨日より今日、先週より今週、前月より今年、
去年より今年というように、

少しでも良いので何らかの成長は感じたいもの。

そして、

できれば目に見える成果は多ければ多いほど良い。

その結果、

気力、情熱、モチベーションが充実して、

成果が加速していくはず。

そのためには、

戦略なき努力ではいけない。

戦略を持って報われる努力をしなければならない。

以上が今回のメッセージとなります。




コーチが成功できない一番大きな理由!前のページ

自分の都合を押し付けては成功しない!次のページ

関連記事

  1. コーチングビジネス

    ビジネスは面白い?

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は「ビジネスは面白…

  2. コーチングビジネス

    アウトプットのための必勝ステップ

    もし皆さんがコーチングで稼いでいきたいと思っているのであれば、…

  3. コーチングビジネス

    学ぶ楽しさに溺れてはコーチングで稼げない

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「学ぶ楽しさに…

  4. コーチングビジネス

    独学で成功しない理由

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「独学で成功し…

  5. コーチングビジネス

    なぜ負けるべくして負けるのか?

    ある有名スポーツ選手の言葉に、勝ちに不思議な勝ちあり負けに不…

  6. コーチングビジネス

    大切なのは本質を学ぶこと

    https://youtu.be/ZahvKM664p4今回は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチング

    究極の他力本願
  2. コーチングビジネス

    誰からも喜ばれる必要はない
  3. コーチングビジネス

    稼げない頭で悩み続けても成功しない
  4. マインドセット

    なぜあなたは限界を突破できていないのか?
  5. コーチング

    コーチング業界の常識は世間の非常識
PAGE TOP