今回は、
『なぜ稼げないコーチは多数の資格を並び立てるのか?」
と言う内容でお伝えします。
コーチング資格を取得して、
1年3年5年と時間が経過しても、
一銭も稼げないコーチの特徴は明らかです。
その特徴とは、
プロフィール欄に多数の資格を並び立てること。
・〇〇資格
・〇〇認定コーチ
・〇〇公式認定カウンセラー
など、
SNSのプロフィール欄を見ても、
保有している資格を多数並べている。
私や私の稼いでいる周囲のコーチ仲間は、
誰一人も保有資格のアピールなんてしていない。
しかし、
SNSを見ると、
資格を並び立てるコーチがたくさんいるわけです。
この差は何だろうと考えましたが、
それは、
稼げる商品を持っているかいないかの違いでしょう。
稼いでいるコーチは稼げる商品を持っているので、
その商品で提供できる価値やサービス内容を、
SNSのプロフィール欄で目一杯書こうとする。
もちろん、経歴など簡単な自己紹介を含めた上で。
しかし、
稼げていないコーチは稼げる商品を持っていないので、
何をアピールすれば良いか分からず、
SNSのプロフィール欄に、
一般受けしそうな資格をズラリ並び立てていく。
これが両者の違いであり、
この推測が100%正しければ、
SNSのプロフィール欄だけを見れば、
このコーチは稼いでいるかどうか分かることになる。
そして、
プロフィール欄に多数の資格を並び立てるコーチには
これ以外に、もう一つの特徴があって、
それは、
行き当たりばったり感がとても強いこと。
行き当たりばったり感が強くなるとは、
いろいろな商品に手を出したり、
いろいろスキルや知識を身につけ、
それらを何とか組み合わせ
自分のオリジナルにしようとすること。
だから、
多数の資格を保有することになるのだが、
その根本的原因は、
マーケットのニーズを理解していないからでしょう。
つまり、
マーケットでどのようなニーズを満たせば、
お客様と契約できる高額商品を作れるのか理解しておらず、
稼げない頭で創意工夫をし続けていると言うこと。
創意工夫するのは悪くはないが、
それは少なくとも、
お客様と契約できる高額商品について、
正しい知識を頭の中に入れてからの話。
それすらしていないから、
たくさんのお金を使って多数の資格を取ることに。
私はこんな人をノウハウコレクターと呼んでいますが、
ノウハウコレクターになれば、
どこかのコーチングスクールの偉い人や、
トップコーチたちにお金を貢ぎ続ける人生で終わります。
これが、
プロフィール欄に多数の資格を並び立てる
コーチのもう1つの特徴になります。
今回のお話は私の推測を交えて話をしていますが、
信憑性がとても高いと考えています。
皆さんはSNSのプロフィール欄に、
多数の資格を並び立てていないでしょうか?
もしそうであれば、
それ以上の資格を取っても、
ビジネスの成功は遠ざかるばかりなので、
メンターへ投資して正しい稼ぎ方を学ぶのが
最優先課題だと理解することが必要です。
そして、
それがコーチングビジネスの
スタートラインと考えて下さい!
この記事へのコメントはありません。