その他

なぜあなたが潜在能力を発揮できていないのか?




今回は、

『なぜあなたが潜在能力を発揮できていないのか?』

と言う内容でお伝えします。

もしあなたがあなたの潜在能力を
発揮できていないとすれば、

その理由は何でしょうか?

結論から言えば、

その理由は2つあります。

1つ目、やり方を根本的に間違えている
2つ目、自分の潜在能力を信じきっていない

この2つがあなたが潜在能力を発揮できていない
理由になります。

それぞれ一つづつ説明していきましょう!

<1つ目、やり方を根本的に間違えていること>

あなたが潜在能力を発揮できていない1つ目の理由は、

やり方を根本的に間違っていること。

やり方を間違っていれば、

潜在能力が発揮されることはありません。

では、

どのようなやり方が間違っているのでしょうか?

それは一人の力で頑張ることです。

コーチング資格を取ってから1年3年5年と
時間が経過していても、

一銭も稼げていないコーチは、

コーチングビジネスで
一人の力で頑張っていることが理由で、

潜在能力が発揮されていない可能性が高い。

潜在能力を開花させるには、

「成功者から引っ張り上げてもらう」

ことが大切です。

成功者から引っ張り上げてもらうから、

コンフォートゾーンが広がり、

それが推進力となり、

エフィカシーが上がっていくのです。

コーチングスクールのトップコーチを見れば
分かりやすい。

彼らはお偉いさんから引っ張り上げてもらって、

高額なコーチング資格を販売して成功している。

トップコーチたちはビジネスに於いて、

格上のお偉いさんから引っ張り上げてもらい、

潜在能力を開花させているわけです。

そもそもコーチングとは、

言葉を置き換えれば、

「成功者から引っ張り上げてもらう」

こと。

一人の力では限界があるので、

その限界を乗り越えるために、コーチングがあるわけです。

そのコーチングをビジネスにおいて
活用していないから、

潜在能力が開花していないと言うこと。

これが大切な1つ目のポイントです。

<2つ目、自分の潜在能力を信じきっていない>

潜在能力を発揮できていない2つ目の理由は、

自分の潜在能力を信じきっていないこと。

ここで一つ注意が必要なのは、

潜在能力を単に信じるレベルでは、

潜在能力は発揮されないと言うことです。

潜在能力を信じきらなければ、

潜在能力は発揮されません。

では、

潜在能力を信じきるとはどういうことでしょうか?

それは、

パナソニックの創業者、
松下幸之助さんの言葉を参考にすると良い。

その言葉とは、

「繰り返し繰り返し繰り返し万策尽きても諦めず
 挑戦した時に、あなたの眠っていた潜在能力は
 眼を覚ます!」

これが、

「潜在能力を信じきる」

と言う言葉の真の姿になるでしょう。

たくさんのコーチはそこまで理解していないので、

数回挑戦しただけで簡単に諦めてしまう。

「全てやれることはやった!」
「でも結果が出てこない~~」
「絶望的な状況だ~~」
「諦めようか~~」

そんな状況でも更に一歩踏み込んでいくから、

あなたの潜在能力が眼を覚ますと言うこと。

全てが上手くいかなくて、

「これは絶望的だ~~」

その状況になって始めて、

潜在能力が開花していくのです。

絶望的な状況が、

潜在能力を開花させるスタートラインです!

是非このことを忘れないで下さい!

以上にて、

あなたが潜在能力が発揮できていない2つの理由、

1つ目、やり方を根本的に間違えている
2つ目、自分の潜在能力を信じきっていない

について説明しました。

潜在能力を確実に開花させていくためには、

この2つがとても大切です。

是非このことを理解して、

コーチングビジネスに取り組んで下さい!

皆さんの成功を心から応援しています!




なぜ9割以上のコーチが消えていくのか?前のページ

お金を投資せずにビジネスで成功する方法次のページ

関連記事

  1. その他

    メンターとは最後の決め手

    https://youtu.be/J7ju4xKpYU4今回は…

  2. その他

    挑戦と勇気を掴むアファーメーション

    https://youtu.be/aEKMX85aQBA今回は…

  3. その他

    なぜあなたのブログは面白くないのか?

    私はよくクライアントさんからブログの書き方について相談されます。…

  4. その他

    究極のスコトーマの外し方

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「究極のスコト…

  5. その他

    なぜ抽象度が低いのか

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「なぜ抽象度が…

  6. その他

    クライアントの成果はコーチの背中次第!

    https://youtu.be/gvPldmdSQ9k今回は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチングビジネス

    食わず嫌いになれば稼げない
  2. コーチングビジネス

    なぜポテンシャルが発揮できないのか
  3. お金

    何故時間のリスクの罠にハマるのか?
  4. コーチングビジネス

    ビジネスに夢中になる秘訣
  5. コーチングビジネス

    願いではビジネスは勝てない
PAGE TOP