コーチングビジネス

ステップメールの目的を理解しなければ成功しない




皆さんこんにちは!
小倉です。

今回は、

「ステップメールの目的を理解しなければ成功しない」

という内容でお伝えします。

私は今までブログを
700本以上書いてきました。

そして、

facebook、Twitterでは
それぞれ5000本以上
投稿しています。

そんな私が一番脳ミソを絞り切った
コンテンツは何か?

と聞かれれば、

それは、

間違いなく、ステップメールです。

コンテンツ作りの才能に溢れる
私が一番苦労したのは、

ステップメール作りでした。

今でもメンターから
ステップメールを作り直せと
言われれば、少し冷や汗をかきます。

それだけ、

知的負荷の高い作業であり、

全神経を集中させて書かなければ
素晴らしい作品ができあがりません。

しかも、

ステップメール作りは、

クライアントと成約するための
大切な鍵になります。

それだけ大切なものになるので、

内容を改めて書き直すとか
内容を修正するにも、

全神経を集中させて書いていくことが
求められます。

今回はそんなステップメールの目的を
皆さんと共有したいと思います。

皆さんはステップメールの目的は
何だと思いますか?

今回は、

2つの視点で考えていきます。

1つ目は、商品

2つ目は、マーケティング

ステップメールの目的を
この2つの視点で説明していきます。

<1つ目、商品>

ステップメールの目的を
1つ目、商品の視点で説明します。

どんなビジネスでも
有形か無形か別として、商品はあります。

コーチングとは、

典型的な無形化商品です。

その無形化商品を販売していくには、

洗練されたステップメール作りが
とても大切な鍵になります。

なぜなら、

無形化商品なので、全く見えないからです。

有形化商品であれば
形を見ることができるので、

それで使い方や目的や使った効果を
ある程度、想像することはできます。

しかし、

コーチングの場合は、それができません。

それをゼロから想像してもらうために
必要になるのが、ステップメールです。

つまり、

ステップメールとは、

商品の「パンフレット」です。

では、

「パンフレット(ステップメール)」

に必要になるのは何でしょうか?

それは、3つあります。

A、問題点の指摘
B、明確な解決策提示
C、ビフォーアフター

それぞれ以下にて、順番に説明していきます。

<A、問題点の指摘>

商品のパンフレット(ステップメール)
に求められる1つ目の大切なポイントは、

問題点の指摘です。

問題点の指摘とは、

見込み顧客が気づいていない
スコトーマをズバリ指摘すること。

例えば、

私のコーチング商品は
稼げていないコーチを
稼げるようにすることです。

稼げていないコーチのスコトーマとは、

「コーチングビジネスには
 正しい稼ぎ方がある」

に気づいていないことです。

りんごは上から下に落ちます。

りんごは下から上に上がりませんよね。

川も上流から下流に流れます。

川は下流から上流に流れませんよね。

世の中の物事には
必ず正しい法則があります。

同じように、

「コーチングビジネスには
 正しい稼ぎ方がある」

と言うことです。

しかし、

コーチングスクール認定や資格を取得した
9割以上のコーチはそれに気づいていません。

ですから、

そのスコトーマに気づいてもらうことが
大切であり、

商品のパンフレット(ステップメール)
には求められます。

それが、

1つ目の大切なポイントです。

次に2つ目を説明します。

<B、明確な解決策提示>

商品のパンフレット(ステップメール)
で大切な2つ目のポイントは、

明確な解決策を提示することです。

明確な解決策を提示することで
一番大切なのは、

誰もが納得できる、再現性のある
理論をお伝えすることです。

例えば、

私の商品であれば、

正しい稼ぎ方に求められる、

「売れる仕組み」

をお伝えすることです。

「売れる仕組み」とは、

・マインドセット
・商品(ポジショニング)
・ビジネスプラン
・マーケティング
・セールス

から成り立ちます。

この5つのスキルをマスターすることが
明確な解決策であり、

論理で裏付けられているので、

誰もが納得できて、誰もができる
再現性のある解決策になります。

それを明確に示していくことが

商品のパンフレット(ステップメール)
に求められる、

2つ目の大切なポイントです。

次に3つ目を説明していきます。

<C、ビフォーアフター>

商品のパンフレット(ステップメール)
に求められる、

3つ目のポイントは、

ビフォーアフターをイメージ
してもらうことです。

私の商品で説明すれば、

ビフォーは収入がゼロの状態であり
アフターは月30万円稼げるようになること。

月30万円稼げるようになれば
贅沢をしなければ、

コーチングビジネスの経費と生活費を
賄うことができます。

つまり、

ダブルワークの必要性がなくなり
コーチングビジネスに専念できる
環境が整うことができます。

この環境が整えば、

ようやく次のステージ月100万円の
ステージを目指せます。

その土台となるのが私の商品であり、

この土台ができれば
365日間、24時間体制で
未来の富を作るために、

時間をフルに投資することができます。

その結果、

月100万円を目指せるようになり
一流のコーチとして活躍できるように
なります。

私の商品で、

例えを挙げて説明しましたが、

とにかくビフォーからアフター、

つまり、

現状の世界から理想の未来を
イメージしてもらうことが大切です。

それが、

商品のパンフレット(ステップメール)
に求められる、

3つ目の大切なポイントです。

以上にて、

商品の視点から見た
ステップメールの大切な役割、

つまり、

パンフレットの大切なポイントを
A〜Cの3つで説明しました。

次に、

ステップメールの目的を、

2つ目のマーケティングの視点から
説明します。

そもそもマーケティングの
大切なポイントとは何でしょうか?

それは、

集めて、絞り込むことです。

見込み顧客を集めて絞込むために
マーケティングが必要になります。

では、

マーケティングの中で
ステップメールの役割は何でしょうか?

それは、絞り込むことです。

つまり、

購入意欲の高い理想的な見込み
に絞り込んでいくことが、

ステップメールを作る目的です。

見込み顧客を集めるために
やるべきことは、

周囲との差別化を図った情報発信を
することです。

誰もが気軽に無料で使える、
SNS、ブログ、YouTube、キンドル
などのプラットフォームで、

周囲との差別化を図った情報発信をして、

よりたくさんの見込み顧客に
興味づけをしていくことです。

それが、集めることです。

次に大切なのが、 絞り込むことです。

これがステップメールの役割です。

集めた見込み顧客の中には
いろいろな目的で、

メルマガに登録されてきます。

冷やかしもあるでしょう。

登録特典プレゼントが
欲しかったと言う理由もあるでしょう。

そういった見込み顧客は
全てステップメールで切っていくこと。

それがとても大切です。

具体的には、

ステップメールに宿題を設定します。

私のステップメールであれば
10日間のうち2回宿題を提出するよう
お願いします。

提出される見込み顧客は
本気でゴールを達成したい見込み顧客です。

提出しない見込み顧客は
全く相手にする必要がないか、

或いは、

そのうち顧客と考えてください。

いずれにせよ、

宿題の提出をお願いすることで、

相手が本気か本気でないか
見極めることができます。

その絞り込みに必要になるのが
ステップメールです。

これがマーケティングから見た
ステップメールの役割です。

以上にて、

ステップメールの目的を2つの視点、

つまり、

商品とマーケティングの2つの
視点から説明しました。

ステップメールとは
商品とって大切なパンフレットです。

そのパンフレットで大切なのは、

A、問題点の指摘
B、明確な解決策提示
C、ビフォーアフター

を示すことです。

そして、

ステップメールとは
マーケティングの最終段階
絞り込みに必要なものになります。

本気でゴールを達成したい見込み顧客を
絞り込むための必要な手段です。

ステップメール 作りが上手くいけば
コーチングビジネスで成功する可能性は
グッと高まります。

なぜなら、

素晴らしいパンフレットが出来上がり、

本気で成功したい見込み顧客を
目の前に連れてくることができるからです。

ぜひそうなるよう
正しいステップメールを作って
コーチングビジネスで成功してください。




この3つの習慣があれば成功しない前のページ

成功する前兆を理解しなければ成功しない次のページ

関連記事

  1. コーチングビジネス

    次元上昇の起こし方

    今回は、『次元上昇の起こし方』と言う内容でお伝えします…

  2. コーチングビジネス

    都合の悪いことに耳を塞ぐから成功しない

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「都合の悪いこ…

  3. コーチングビジネス

    なぜコーチはビジネスを投資して学ばないのか?

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「なぜコーチは…

  4. コーチングビジネス

    努力や根性はなぜ必要なくなるのか?

    苫米地式コーチング理論を学ばれている方は努力や根性と言う言葉を敬遠し…

  5. コーチングビジネス

    損をしなければ稼げない

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「損をしなけれ…

  6. コーチングビジネス

    需給関係がコーチングビジネスの成功の決め手

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「需給関係がコ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチング

    お金を出して人間関係を作る
  2. 思考行動習慣

    究極のポジティブ思考とは?
  3. コーチング

    最高のコーチングスキルとは
  4. コーチングビジネス

    なぜ負けるべくして負けるのか?
  5. コーチングビジネス

    稼げない頭の労働者思考のコーチの「あるある」
PAGE TOP