その他

なぜインプット過多になるのか




皆さんこんにちは!
小倉です。

今回は、

「なぜインプット過多になるのか」

の内容でお伝えします。

これだけIT技術が発達し
動画も無料でたくさん見られ
いろいろな情報が飛び交うと、

誰もがインプット過多に
なってしまいます。

私も紛れもなくインプット過多に
なった1人でした。

インプット過多で最もいけないのは、

インプットしたことで
アウトプットした気分になることです。

でも、

書籍や動画やセミナーで
インプットばかりしても、

社会へ働きかけるアウトプットを
しなければ、

いつまでもお金に変わる化学反応が
起きることはありません。

でも、

いろいろなスキルや方法論の
インプットをするだけでも、

エネルギーを使ってしまい、

エネルギーを使った分
アウトプットした気分になるものです。

私も全く同じ経験をしたから
その気持ちがよく分かります。

だからこそ、

そうならないためにも、

あなたが今インプットから
どれだけアウトプットをしているか
意識することがとても大切です。

インプットからどれだけ社会を動かす
アウトプットをしている意識が
とても大切になります。

————————————
アウトプットの根拠
————————————

インプットばかりして
スキルコレクターになっていることに
気づくためには、

あなたが適切なストレスを
持っているか振り返ることが
大切です。

適切なストレスを持っていれば
あなたはそれなりにアウトプットを
しています。

なぜなら、

インプットから
どうやって社会へ働きかけ、

付加価値の高い波風を
起こさせるか考えているからです。

それとは反対に、

適切なストレスがなければ、

あなたはインプットばかりして
スキルコレクターになっています。

なぜなら、

インプットからどうやって
社会へ付加価値の高い波風を
起こさせるか考えていないからです。

結局、

インプットばかりして
スキルコレクターになっている人は
自分の世界に閉じ込もっています。

都合の良い自分の世界に
閉じ込もっているから
ストレスがかからないわけです。

その結果、

成長することもできません。

このように言えば、

インプットで新たな知識を獲得して、

自分の世界と他の世界をぶつけ合い
大きな学びを得ていると必ず反論が
あると思います。

でも、私からすれば

そんなインプットは
すぐ忘れてしまいます。

アウトプットしなければ
インプットはすぐ忘れてしまい
そのインプットの価値はなくなります。

その結果、

どれだけ優れた学びでも
社会へ働きかけ化学反応を起こさせる
有効な手段になりません。

—————————
無意識の有能
—————————

皆さんは無意識の有能という
言葉をご存知でしょうか?

学びを自分のものにするには
4つのステップあります。

1つ目のステップ
無意識の無能、

優れた知識を認識していない状態です。

2つ目のステップ
有意識の無能、

優れた知識を認識しているが
それができていない状態です。

3つ目のステップ
有意識の有能、

優れた知識を認識して
意識しながら何とかできている状態です。

4つ目のステップ
無意識の有能、

優れた知識を認識して
しかも自然にできている状態です。

結局、

インプットで新たな知識を獲得して
自分の世界と他の世界をぶつけ合い
大きな学びを得ているつもりでも、

アウトプットをしなければ
すぐ忘れてしまい、

1つ目のステップ
無意識の無能、

つまり、

何も知らず何もできない状況と、

2つ目のステップ
有意識の無能

つまり、

知っているができていない状況を
行ったり来たりします。

その結果、

3つ目のステップ
有意識の有能、

つまり、

知っていてできている状況と、

4つ目のステップ
無意識の有能、

つまり、

意識せず自然にできる状況にまで
到達できません。

その結果、

学びが自分のものにならず
成果を出すことができません。

でも、

そのことに気づいていないから、
新たな学びに更に手を出してしまい

更にインプットが加速され
スキルコレクター一直線になります。

結局は、

同じような学びを何度も
繰り返すことになり、

ストレスのない
コンフォートゾーンの中で、

頑張っているつもりに
なっていることになります。

それがインプット過多であり
スキルコレクターになる
大きな兆候です。

———————
回避方法
———————

では、

どうすれば、

自分に適度なストレスをかけ続け、

優れたインプットを
無意識の有能レベルまで
高めることができるでしょうか?

それは実践を通して
ビジネスを作っていくことです。

たくさんのコーチが
スクールでコーチングスキルを
一生懸命学ぶのも、

ビジネスの成功目的が
とても多いと思います。

コーチングビジネスは
とてもシンプルなものです。

マーケットのニーズを捉えらた
商品を作っていく。

その次に、

その商品を拡販するために
情報発信でより効率的に
見込み客を獲得していく。

最後に、

クライアントへ商品を説明し
コンフォートゾーンの外の未来を
提示し自ら選択してもらう。

と非常にシンプルな内容です。

その実現のために大切なのは、

新たな知識を獲得していくことではなく、

すぐアクションを起こし
ビジネスを作っていくことです。

新たな知識を獲得して
優れたビジネスを作ろうとする人が
たくさんいます。

私もその1人だったから
その気持ちはよく分かります。

でも大切なのは、

新たな知識を獲得する
意識よりも、

ビジネスを今すぐ作っていく
意識の方が遥かに大切です。

その意識が優れたビジネスを
生み出す原動力になるのは
間違いありません。

なぜなら、

ビジネスで成功するには
Invent on the wayが必要だからです。

ビジネスで成功すつために必要なのは、

走りながら考えれば
答えは見えてくるということです。

走りながら考えれば、

インプット過多になり
スキルコレクターになることもなく、

新たな獲得した知識が
消化不良で無駄になることもありません。

新たな知識を獲得しビジネスを
完璧に作り上げようとする意識よりも、

不完全で良いから
さっさとアクションを起こし、

ビジネスを作っていく意識の方が
遥かに大切になります。

—————————
ビジネスの作り方
—————————

ただし、

ここまで言っても、

実際にどこからどのように
ビジネスを作っていけば
良いか分からない

というコーチもたくさん
いると思います。

私はそのために
ビジネスコーチングを
提供しています。

ビジネスの正しい仕組み、

マインドセット
商品
ビジネスプラン
マーケティング
セールス

をピカピカに磨き上げながら、

よりたくさんのクライアントに
知ってもらい、

よりたくさんのクライアントと
信頼関係を作り、

よりたくさんのクライアントと
成約する、

その正しいやり方を
実践を通して教えています。

私のコーチングを受ければ
2~3ヶ月で、

今までの自分が
どれだけインプット過多になっていたか
身に染みて分かります。

そして、

新たなインプットや新たな学びに
関心や興味を持てなくなるでしょう。

なぜなら、

アウトプットすることが
面白くなっていくからです。

新たな学びやインプットをしたとしても、

その学びから、

どうすれば付加価値の高い
アウトプットをして、

社会へ良好な波風を起こさせるか
常に考えている状態になるでしょう。

そして、

自分を大きく飛躍させる
適切なストレスを常に持てるように
なっています。

あなたが今までコーチングビジネスを
1人でやってきて、

2~3ヶ月で新たな学びをしている
ようであれば、

結局は正しいビジネスのやり方が
分かっていません。

その状況を続けても、

いつかコーチング業界から
行方不明になってしまう
ことになります。

そうならないためにも、

懐を痛めてメンターへ投資して、

正しい環境を作り
正しいやり方を学んでくださいね。

その結果、

あなたが学んできた
インプット全てが融合し合い、

金銭価値の高いアウトプットが
できるようになり、

ビジネスが上手く回り始めます。

そして、

クライアントへも付加価値の高い
コーチングを提供できるようになり、

あなたはコーチとして
必ず成功できるようになります。

あなたがインプット過多にならず
ビジネスの成功が加速できるよう
心から応援しています。




コンフォートゾーンは都合よく広がらない前のページ

ゴールコレクターを目指せ次のページ

関連記事

  1. その他

    認知科学式コーチングを学ばれている方でなぜここまでスキルノウハウコレクターが多いのだろうか

    最近認知科学式コーチングを学ばれている方やクライアントさんと話してよ…

  2. その他

    なぜスクールのマーケティングにハマるのか

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「なぜスクール…

  3. その他

    手抜きできる人から成功する

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「手抜きできる…

  4. その他

    本物の努力を理解しなければ成功しない

    https://youtu.be/tCa0zY5OKv4今回は…

  5. その他

    お金を稼げないコーチから誰がコーチングを受けようと思いますか?

    コーチングを学ぶのは大多数の人が成功したいお金を稼ぎたいからだと思い…

  6. その他

    私のコーチングビジネスの使命感とは?

    皆さんはコーチングビジネスにどんな思いを込めて取り組んでいますか?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチングビジネス

    稼げていないコーチは負け犬根性を払拭せよ!
  2. ゴール

    あなたのメンターでさえも教えることが出来ないもの
  3. コンフォートゾーン

    左遷された上にパワーハラスメントを起こしてしまった品質保証部長の同僚を大きく変え…
  4. コーチングビジネス

    ビジネスの王道はリピーターを創ること!
  5. マインドセット(本気の決断とその継続仕組み)

    最強のアクティブラーニングシステムとは?
PAGE TOP