コーチングビジネス

センターピンが倒れなければ未来は変わらない




皆さんこんにちは!
小倉です。

今回は、

「センターピンが倒れなければ
 未来は変わらない」

の内容でお伝えします。

センターピンとは
ボーリングのセンターピンです。

ボーリングでは
センターピンが倒れれば、

全てのピンが倒れる
可能性は高くなりますよね。

勢いがなくても楽〜に
他の全てのピンを倒せる
可能性は高くなりますよね。

逆に、

センターピンを外せば
全てのピンが倒れる
可能性は非常に低くなります。

勢いがあっても
全てのピンが倒れる
可能性は非常に低くなります。

私はこう思います。

目の前の現実を変え
未来を大きく変化させるには
常にセンターピン狙いだと。

では、そのセンターピン
とは何でしょうか?

私の場合は、自分のビジネスを
持つことでした。

なぜ、自分のビジネスを
持つことがセンターピンに
なるのでしょうか?

なぜなら、

人生の主導権を握れるからです。

他人に依存することなく
実力があれば、 60歳以降も充分働き
稼ぐことができます。

いつでも稼ぐことができるので
将来へ不安を持つことなく
今この瞬間瞬間を楽しむことができます。

そして、

自分で働く環境を買うことができるので
嫌な奴と付き合う必要がなくなります。

嫌な奴と付き合う
必要がなくなれば
仕事の生産性も上がります。

家族との幸せな時間も
思う存分満喫できるようになります。

ですから、

私の場合は、自分のビジネスを
持つことがセンターピンです。

このセンターピンを狙えば
幸せ、自由、楽しさ、豊かさの
全てを手に入れる可能性が高くなります。

—————————
スクールの洗脳
—————————

スクールでは
職業とファイナンスに
分けていますね。

職業とは、あなたが社会に
役立つために提供しているもの。

ファイナンスとは
言葉通りお金を稼ぐこと。

社会に役立つ手段と
お金を稼ぐ手段を
分けているわけです。

そういう割には、

お金の匂いをプンプン匂わせる
マーケティングをしているのは
大きな違和感がありますが。

では、なぜ職業とファイナンスを
分けているのでしょうか?

一般的に職業とファイナンスを
分ける考えは聞かないですよね。

分けているのは
何か理由があるはずです。

ちなみに、

スクールのトップコーチは皆
職業でファイナンスをしています。

彼らは、スキルを教えることで
お金を稼ぎ生活しています。

つまり、職業とファイナンスを
分けていません。

でも、一般コーチ向けには
職業とファイナンスを
分けているわけです。

それは、なぜでしょうか?

これは私の推測です。

その理由は、

スクールの認定や資格を取得しても
それだけでお金を稼げないことが
充分分かっているからです。

お金を稼げないのは分かっているので
コーチングでお金を稼げとは言えません。

ですから、

職業とファイナンスを分ける選択が
無難な選択になります。

想像してみて下さい。

〇〇式コーチング認定取得者は
たくさんいます。

お金を稼ごうと思えば
同じ認定取得者同士の間で
競争する必要があります。

ビジネスは差別化が全てです。

認定取得者が増えれば増えるほど
差別化は難しくなっていきます。

希少価値がなくなるわけです。

でも、スクールは
認定取得者が増えなければ
ビジネスが成り立ちません。

トップコーチたちも、スキルを教え
お金を稼ぐことができません。

ところが、

同じ認定取得者が増えれば
その希少価値は下がり
取得者の利益を損なう。

一方で、

認定取得者が増えなければ
スクールのビジネスは成り立たない。

この矛盾を解決することが
職業とファイナンスを分けることです。

お金の匂いをプンプン匂わせる
集客には違和感がありますが、

職業とファイナンスを分けることで

一般コーチは稼げなくても
辻褄が合う理由が持てる

スクールは認定取得者を増やし
ビジネスを維持できる

最後は全てが丸くおさまるよう
帳尻合わせしているわけです。
——————————————
コーチングで稼げないのか?
——————————————

では、コーチングで
稼ぐことができないのでしょうか?

結論から言えば
稼ぐことができます。

稼ぐことができないのは、

コーチングスキルを学んでばかりいて
ビジネスの仕組みを学んでいないからです。

スクールへ投資ばかりして
認定や資格を取得ばかりしていては
稼ぐことができません。

それは、

スクールにとっては好都合です。

でも、

ビジネスの成功を
目指すコーチからすれば
愚かな行為です。

コーチングスキルに
あなたの得意なスキルを組み合わせ、

マインドセット
商品
ビジネスプラン
マーケティング
セールス

から成り立つ
ビジネスの仕組みを作れば
コーチングはビジネスとして成り立ちます。

そして、

職業でファイナンスを
することができます。

スクールはビジネスで稼ぐために
認定取得者を増やしていきます。

あなたにとって
競合相手が増えていくこと
になります。

ビジネスはやったもん勝ちです。

先行者利益を獲得し
差別化を図り、参入障壁を
高くすることが大切です。

競合相手が増えていかないうちに
先手を打ちメンターへ投資して
ビジネスを作っていくことが大切です。

あまりスクールが言うことを
真に受けないことが大切です。

彼らには彼らの利益があり
彼らのクライアントであるコーチを中心に
動いているわけではありません。

その現実を充分理解してください。

そして、

あなたがプロのコーチになり
クライアントの成功に
貢献していきたいのであれば、

まずは、

自分のビジネスを
確立することが大切です

センターピンを狙って
自分のビジネスを作り上げ
他のゴールも狙っていくことです。

コーチングで稼げるようになれば
人生の主導権を握れます。

他人に依存することなく
いつでも稼ぐことができます。

そして、

自分で働く環境を買うことができるので
嫌な奴と付き合う必要がなくなります。

家族との幸せな時間も
思う存分満喫できるようになります。

ぜひセンターピン狙いで
人生を楽しんでください。

そのためにスキルばかりでなく
自分のビジネスを作って下さいね。

あなたが本当の豊かさを
実現できるよう心から応援しています。




ビジネスの仕組みの理想形前のページ

なぜその他大勢から抜け出せないのか次のページ

関連記事

  1. コーチングビジネス

    ビジネススクールで学ぶより大切なこと

    コーチングビジネスを立ち上げるためにまずはビジネススクールで学んでか…

  2. コーチングビジネス

    なぜ信頼関係が作れないのか

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「なぜ信頼関係…

  3. コーチングビジネス

    コーチングビジネスに必要な実践的思考方法

    皆さんこんにちは!小倉です。今日は珍しく昼間に一本…

  4. コーチングビジネス

    情報発信しても稼げない理由

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「情報発信…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチングビジネス

    一人で悩んでいませんか?
  2. コーチングビジネス

    成功しないのは必ず理由がある
  3. お金と時間の自己投資

    必ず結果を残す代償の法則とは?
  4. コーチングビジネス

    コーチングスクールの常識に囚われれば成功しない
  5. コーチングビジネス

    社交辞令の感謝は必要なし
PAGE TOP