Kenichi ogura

  1. コーチングビジネス

    あなたの希望的観測はビジネスをダメにする

    今回は希望的観測と言うテーマでお話をお伝えしていきます。希望的観測って何でしょうか?ビジネスにおける希望的観測とは数字の根拠がない単なる願望の…

  2. コーチングビジネス

    ブログのネタが出なくなったときの実践的対処方法

    今回はブログのネタが出なくなったときの実践的対処方法についてお伝えしていきたいと思います。皆さんはブログを書くときそのネタに困る事はありませんか?…

  3. コンフォートゾーン

    何故あなたの稼ぐ臨場感が高まらないのか?

    あなたは今お金を稼ぎたいと思っていますか?稼ぎたいと思っているなら稼ぐ臨場感は日増しにどんどん高まっていますか?稼ぐ臨場感が日増しにどんどん高…

  4. コーチングビジネス

    なぜあなたのブログは資産に変わらないのか?

    なぜあなたのブログは資産に変わらないと思いますか?その答えは非常にシンプルです。あなたがあなたのブログを資産に変えようと思っていないからです。…

  5. コーチングビジネス

    「遅いことなんて決してない」は50%明らかに間違い

    よく自己啓発書で年齢がそこそこいってるにも関わらず成果結果が出ない人を慰めるような形で「遅いことなんて決してない」と言う言葉を見かけます。…

  6. その他

    あなたが頑張るから稼げない

    あなたは今稼ごうと一生懸命がんばってはいないでしょうか?ただあなたが稼げていないのであればその原因はあなたが頑張っているからです…

  7. お金

    何故時間のリスクの罠にハマるのか?

    時間って本当に取り扱いが難しいものと思いませんか?その理由は誰もが時間は有限なのに無限大にあるような錯覚を持ってしまっているから。お金は取り戻…

  8. お金

    お金の使い方を間違えればただ出ていくだけ

    皆さんはお金を使えば入ってくるようになると思いますか?以前ZOZOTOWNの元社長であった前澤氏がお金を使えば入ってくる趣旨の発言をされていましたが、…

  9. マインドセット

    本気でやるとなぜ楽なのか

    苫米地式コーチング理論ではあまり本気と言う言葉は出てこないので私は意図的に自分のブログの中ではこの本気と言う言葉を使っています。私は何度も繰り返し述べ…

  10. コーチングビジネス

    あなたが競合相手に勝てないのは無知で傲慢だから

    皆さんはコーチングビジネスをされているとしたら普段どれだけ競合相手を意識されていますか?ネット上で多くのコーチを見かけますがあなたのコーチングスクール…

  1. その他

    稼ぐコーチになることが最大の社会貢献
  2. コーチングビジネス

    単なる意識高い系になってはいませんか?
  3. コーチングビジネス

    これが頭脳への最高の自己投資!
  4. コーチングビジネス

    代償の法則から未来が変わる
  5. コンフォートゾーン

    コンフォートゾーンは都合よく広がらない
PAGE TOP