マインドセット(本気の決断とその継続仕組み)

スーパーサイヤ人のように一気呵成に成長していくためには◯◯◯◯◯が大事




私は過去の経験から振り返り、人の成長パターンは一つしかないように思います

それは成長曲線を緩やかに描きながら、ある地点に到達すると一気呵成に成長していくというパターンです

このある地点をティッピングポイントと表現される方もいます

マーケティングの製品ライフサイクルもS字曲線を描き、ある地点に到達すると急カーブで成長していきます

私は何故こうなるのか不思議に思っていました

それを私の経験から謎解きしていきたいと思います  

私は今まで周囲が驚く成果結果を残したことが3回あります

心技体が揃ったから大きく成長したと思われるかもしれません

私の考えは違います

何故なら一気呵成に成長したその3回とも、私の技術は未熟だったからです

では一気呵成に成長できたその理由は何でしょうか?

それは後ろに道があると思っていなかったからです

降格処分を受けた時、

上司から冷遇され数字でしか自分をアピールすることができなかった時、

上司から期待され実績を上げることしか考えていなかった時、

マイナスもプラス要因も全て含めて、後ろに道があると思っていませんでした

後ろに道がなくなると思うことは、

もうこれしかないと腹をくくることです

優柔不断という単語は頭の辞書から消え失せ、

先延ばしどころか前倒しでどんどんやるようになり、

言い訳けどころか身体が先に動いてしまう、

そんな心のモードに突入します

飛行機が滑走路で加速し離陸していくのと同じです

飛行機は滑走路でどんどん加速しなければ、離陸していくことはできません

同じ一定スピードでは離陸できないのです

離陸していくためには、

始動ボタンを押し、

見える景色がどんどん後方に移り変わるよう加速し、

障害物を障害物として感じさせないくらい、

心のモードを変化させることが必要になります

その変化が訪れている状態が腹をくくる

ということであり、後ろに道があるとは思っていないということです

この心のモードに突入すると、

運気を引き寄せるだけでなく、

運気かどんどん巡るようになり、

運気がどんどん大きくなる、

その結果、実践の機会はどんどん増え、技術など自然に上達するのです

心技体はその結果訪れるものであり、心技体全て揃っているから一気呵成に成長するということではありません

そこを勘違いするから、世間一般の大多数の方はスキルやノウハウばかり追い求めるようになり、

一定スピードで助走するハメになり、永遠に離陸することができないのです

スーパーサイヤ人のように大きな変身を遂げ一気呵成に成長していく為には、

もうこれしかないと腹をくくる、

そして、

今やると決める

今すぐやる

必ずできると思う

これを繰り返し、ブリーフシステムに小さな成功回路を積み重ね、本当のマインドセットを身に付ける

その結果、一気呵成の成長が実現し、時間の経過で心技体の全てが揃うのです

その順番を間違え、スキルノウハウコレクターになってはいけません

この順番をしっかりと理解し注意しないと、本当に誰もがスキルオタクやノウハウコレクターになってしまいます

スキルやノウハウのインプットばかりにお金を払い続け、ビジネスには投資しない大きく的外れなことをしてしまいます

先ずはしっかりと腹をくくること、

そして

今やることを決める

今すぐやる

必ずできると思う

この繰り返しであなたの一気呵成の成長が必ず実現され、その結果真の心技体が訪れるようになります

皆さんのその日が一刻も早くやっでくるよう心からお祈りします




必ずできると思うようになるためには◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯前のページ

あなたが自分でビジネスをしたいと思った時こんなことに要注意!!!!!!!!!!次のページ

関連記事

  1. お金と時間の自己投資

    勇気を持って打ち明けます、私の意志は脆弱そのもの

    自分の意志は何故こんなに弱いんだと悩んでいる人いませんか?何…

  2. お金と時間の自己投資

    一念発起、新たな決意は無駄

    別に刺激を与えるためこのお題をつけたのではない。自分の人生を振り返っ…

  3. マインドセット(本気の決断とその継続仕組み)

    本気でやるとなぜ楽なのか

    苫米地式コーチング理論ではあまり本気と言う言葉は出てこないので私は意…

  4. マインドセット(本気の決断とその継続仕組み)

    何故本物のマインドセットが身に付かないのか?

    今回は本物のマインドセットの仕方についてお伝えしていきたいと思います…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチングビジネス

    ゼロからイチを作ろうとしてはいけない
  2. コーチングビジネス

    コーチングスクールを卒業してからが本当にコーチが必要
  3. コーチングビジネス

    自らお金を支払った経験がある人で◯◯◯◯を出した人でないと安くない代価をクライア…
  4. コーチングビジネス

    want toがビジネスの成功を妨げている
  5. エフィカシー

    いつ最高のエフィカシーが生まれるのか?
PAGE TOP