エフィカシー

エフィカシーと言うコンセプト一つで世の中が変わる原動力になる




エフィカシーとは本当に凄いコンセントだと思う

人にはよくこんな機能が備わっているなと感心もするし、何故こんな機能が備わっているのか不思議にも感じる

言葉の定義からすれば、ゴールを達成する自己能力の自己評価だが、

言葉の定義からすれば、正しいかもしれないが、私にとってもっとしっくりくる言葉は、そのゴールを達成する当然意識だ

当然なりたいとかやってみたいとかいう次元を遥かに超えたものであり、

未来の最高のゴールを達成するのは当たり前だと思っていることがエフィカシーだ

そのエフィカシーが高まると迷いや不安はなくなる

正確に言えば、恐れや不安が完全になくなることはないが、未来のゴールを達成する確信度がネガティヴな要素を勝っている状態だ

未来のゴール達成の当然意識が高まっているから、現状維持の力を上回り、無意識に思考と行動の全てのベクトルが未来のゴールへ向かっている

そうなると全身でアンテナを研ぎ澄ましている状態になり、

直感力が冴え渡り、

モチベーションか上がり、

クリエイティブな方法が自然と見えてくるそんな脳の活性化された状態に入る

今まで成功者が代わる代わる自分なりの経験と言葉で語り、

凡人には到底理解するのが難しかったゴール達成の脳のメカニズムを明確に定義したのが、エフィカシーというコンセプトだと思ってもらってもいい

このコンセプトを創造することにより、より多くの人がお金を稼げるようになり、物質的にも精神的にも豊かにはなっていくのは間違いない

何故なら一つのコンセプト、言葉の創造により、誰もが成功者のマインドの状態を論理的に理解できるようになるから

論理があるから物事の本質か見抜けるようになり、自分の思考や行動にも落とし込み易い

「成功者の背後には成功者あり」

「成功したければ成功者に引っ張り上げてもらうこと」

どれもユニークな表現方法だと思うが、その論理は全く共通している

成功者が身近にいたから、自分のコンフォートゾーンの外の世界を垣間見ることかでき、

自分なりのプアーなオリジナリティではなく、自分のコンフォートゾーンの外の優れた価値観を模倣し、

ブリーフシステムに成功回路を積み重ねていった結果、

エフィカシーが飛躍的に高まり、

今までできないと思っていたことも、

これはできるのでは

いやできるはずだと

思考回路が当然意識に変わっていったと言うこと

これは一例だが、エフィカシーというコンセプトにより、物事のステップを一つ一つ噛み砕きながら見ることができる

その結果、より多くの人が推測ではなく正確な事実を認識し、理解し、共有でき、物事の本質を掴めるようになる

世間でこのエフィカシーという言葉に抵抗感がなくなり、

普段使うようになっていけば、

世の中に更なる大きなお金の循環が生まれ、より多くの人がしっかりとお金を稼ぎ精神的にも物質的にも豊かになっているに違いない

皆さんがエフィカシーという言葉を徹底的に使い、ゴール達成が当たり前の感覚になり、可能性がどんどん広がっていくよう心からお祈りします




コーチングスキルノウハウばかり学ぶのはメンタルトレーニングばかりして体を鍛えないスポーツマンと同じそれで本番で戦えますか?前のページ

新たな決意や一念発起は無駄と分かっても何故度々繰り返すのか?次のページ

関連記事

  1. エフィカシー

    なぜツイているのか

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「なぜツイてい…

  2. エフィカシー

    人生は実は単純なシーソーゲームだった

    突然皆さんに質問です。脳が感じるリアリティはただ一つとはどう…

  3. エフィカシー

    あなた自身があなた自身を評価する視点を変えることが大切

    あなたは今どういう視点であなた自身を評価しているだろうか?過…

  4. エフィカシー

    『あなたにはこんな薄々とした予感はないでしょうか?』

    皆さんはまあまあの可もなく不可もない状況が続き、このまま人生が終わっ…

  5. エフィカシー

    成功することは成功する前から分かっていた

    昔この言葉を聞いた時、スピリチュアル的過ぎて意味不明だったが、今なら…

  6. エフィカシー

    あなたのエフィカシーの高さが周囲を惹きつける力になる

    あの人は魅力に溢れている。あの人には求心力がある。 …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチングビジネス

    プロコーチになる条件を知らなければ成功しない
  2. コーチングビジネス

    なぜ稼げないまま途方に暮れるのか
  3. コーチングビジネス

    独学では成功しない
  4. ゴール

    限りなく大きなゴールと限りなく小さな行動の積み重ねで何故最短最速のゴール達成が可…
  5. お金と時間の自己投資

    逆境は本気の決断をするから絶好のチャンスには変わるのだ
PAGE TOP