マインドセット

劣等感の良し悪し




今回は、

『劣等感の良し悪し』

と言う内容でお伝えします。

誰もが劣等感と言う言葉に対してネガティブなイメージがあるでしょう。

劣等感を持たずに、自分の良さを認めて、自分を受け入れるという言葉は

よく聞かれることですね。

それはそれで間違いではありませんが、

劣等感を語る上で一番大切なポイントは何でしょうか?

それはその劣等感を持ってあなたがどのような波動を出しているか、

それに尽きる。

劣等感を持つかどうかと言うよりも、あなたがその劣等感を感じ、

次にどのような気持ちでどのような行動をしていくのか、

それが一番大切なポイントになります。

世の中劣等感をバネにして成功したと言う話は山ほどあるわけです。

頭が良くない、学歴もない、経験もない、人脈もない、お金もない、

家柄も良くないなど、こんな理由を探せば、それが見つからない人を

探す方が難しいはず。

つまり、

誰もが劣等感を多かれ少なかれ感じざるを得ない環境におり、

その劣等感を感じた後、どんな波動を出しているのか、

またどんな気持ちになりどのような行動をしていくのか、

それが成功への大切な鍵になると言って良い。

つまり、劣等感を持つこと自体の良し悪しよりも、

劣等感を感じた後出している波動が大切になると言うことです。

劣等感を感じた後、それをバネにして挑戦することを諦めず、

ゴール対する執念を持って取り組むことができれば、

挑戦と言うポジティブな波動を出していることになります。

よって劣等感は大切な正の資産になるでしょう。

しかしながら、

劣等感を感じた後、自分は何をやってもダメだと言う気持ちになり

挑戦することを諦めてしまえば、諦めと言うネガティブな波動を

出していることになる。

それでは劣等感は負の資産なることは間違いありません。

では劣等感を感じ諦めと言うネガティブな波動を出し

挑戦するのを諦めるのではなく、

挑戦と言うポジティブな波動を出し積極的に行動するためには

何が大切になるでしょうか?

それはやはり本気であなたのワクワクした最高の未来を達成したいのか

自分へ問いかけ続けることです。

そしてもう一つ大切なポイントは、

そこで諦めて悔いのない人生を送ることができるのか自分へ再確認すること。

この2つのポイントがとても大切であり、

あなたがどのような人生を送りたいのかそれが全てになります。

この世の中先ほども述べた通り、

劣等感を感じていない人なんていないわけです。

劣等感を感じるか感じないかそれが重要ではなく、劣等感を感じた後、

あなたがどのような波動を出しているのか?

ポジティブな波動を出し挑戦し続けるのか?

或いは、

ネガティブな波動を出し挑戦することを諦めるのか?

その選択がとても重要になると言うことです。

よって、劣等感だけにフォーカスして議論する意味はそもそもなく、

劣等感を感じた後、あなたがどのような波動を出しているのか、

その波動に着目すべきであり、

そこのポイントが論じられて然るべきだと言うことです。

皆さんがプロのコーチを目指すのであれば、

そのことは決して忘れて欲しくありませんし、忘れてはいけないということです。

今回は劣等感の良し悪しと言う内容でお伝えしました。

劣等感を語る上で一番大切なポイントは劣等感を感じ

あなたがどのような波動を出しているのか?

ポジティブな波動を出し挑戦し続けるのか?

或いは、

ネガティブな波動を出し挑戦を諦めてしまうのか?

劣等感を持つかどうかと言うよりも、あなたがその劣等感を感じ、

次にどのような気持ちでどのような行動をしていくのか、

それが一番大切なポイントになるともお伝えしました。

結局世の中は波動の法則で成り立っており、

それを引き寄せの法則と言い換えても良いが、

あなたが出している波動が全てと言うことです。

ぜひそのことを理解してプロのコーチを目指して欲しいと思います。

以上が今回のメッセージとなります。




コーチングスキルとは身体で覚えていくもの前のページ

なぜ目標設定が必要なのか?次のページ

関連記事

  1. マインドセット

    逆境がなければ成功しない

    皆さんこんにちは!小倉です。今日は「逆境がなければ…

  2. マインドセット

    逃げ場所を作るな

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「逃げ場所を作…

  3. マインドセット

    最も信じていけないのはあなたの意思

    皆さんはいろいろなゴールがあって日々の生活で取り組まれていると思いま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. その他

    将来頑張らないために今全力で頑張る!
  2. コーチングビジネス

    なぜ本質を学ぶことが大切なのか?
  3. コーチングビジネス

    都合の悪いことに耳を塞ぐから成功しない
  4. マインドセット

    本当の失敗原因
  5. マインドセット

    なぜ自分の力を信じきることができないのか?
PAGE TOP