コーチングビジネス

コーチングスクールの大金を稼ぐ仕組み




皆さんこんにちは!
小倉です。

今回は、

「コーチングスクールの
 ビジネスの仕組み」

の内容でお伝えします。

皆さんはコーチングスクールは
コーチングスキルを学ぶところだと
思っていませんか?

私も当然そのように思っていました。

コーチングスクールで
どのようなコーチングスキルがあるのか
商品ラインアップをいつも眺めていました。

そして、

・こんなスキルを身に付けたい
・あんなスキルを身に付けたい

と思いを膨らませ
ホームページを眺めて楽しんでいました。

ただし、

コーチングビジネス稼げるようになった
今あればハッキリ言えますが、

私は手っ取り早い成功法則を泣いて喜ぶ
情弱に過ぎませんでした。

手っ取り早い成功法則に
満面の笑みを浮かべて、

自分の未来を妄想する情弱に
過ぎなかったのです。

では、

今はどのような心境で、

私はコーチングスクールの
ホームページを眺めているでしょうか?

それは、

・どのようにクライアントの購入ハードルを
 下げ高額商品を売っているか?

・どのようなキラーワードを使い
 マーケティングの文章を作っているか?

・どのようなターゲット顧客を想定しながら
 商品を作っているか?

など、

コーチングスキルには関心がなく
ビジネスのやり方ばかりに注目してしまいます。

それが今の私です。

皆さんは今コーチングスクールの
ホームページを見られる機会はありますか?

その機会があるなら
どのような視点でそのホームページを
見られていますか?

どんなコーチングスキルがあるか
思わず注目してしまう、

大変残念ながら、

それではコーチングビジネスで
成功できません。

スキルコレクターとなって
いつまでも懐が痛んでしまう
貧乏コーチ一直線です。

そうとは違って、

どのように売れる仕組みを作っているか
思わず注目してしまう、

こんなコーチは必ずコーチングビジネスで
稼げるようになります。

ぶっちゃけて言ってしまえば、

コーチングビジネスはビジネスです。

クライアントへ負荷価値の高い商品を
提案し購買意欲を起こさせ、

売り上げを立てるビジネスです。

コーチングビジネスをしているコーチが
コーチングスクールのホームページを見て
コーチングスキルしか目が向かないのは、

コーチングビジネスを真剣にやってない証拠です。

真剣にやっていないから
コーチングスクールのビジネスの仕組みに
関心が向かないわけです。

コーチングビジネスを
真剣にやっているコーチは、

コーチングスクールが
優れた頭脳を投入して作っている、

「売らずに売れる仕組み」

に大きく注目を集めます。

◯◯博士の社会的信頼、

◯◯博士やトップコーチによる
kindle、SNS、YouTubeなどの動画発信、

そして、

高度なwebマーケティングスキル、

いずれも、

コーチングビジネス初心者が
いきなりそれを真似するのは
ハードルが高いですが、

なぜコーチングスクールはセールスなくして
高額なコーチング商品を売れるのか、

その仕組みを理解することは
本当に勉強になります。

それを学ぶのがコーチングビジネスで
成功するコーチです。

それを学ばずビジネスに
ビジネスでスコトーマを作るのが、

コーチングビジネスで失敗するコーチです。

それは紛れもない事実です。

—————————————————
ビジネスにスコトーマを作る原因
—————————————————

ではなぜ、

コーチングスクールで認定や資格を取得した
9割以上のコーチが、

ビジネスにスコトーマを作ってしまうのか?

それは、

コーチングビジネスを真剣にやっていないから
と述べました。

ではなぜ、

中途半端にコーチングビジネスに
取り組んでしまうのでしょうか?

それは、

コーチングで社会貢献活動もしたいし
コーチングスキルを生かしてビジネスでも
稼きたいと、

優先順位が明確になっていないからです。

コーチングで社会貢献活動もしたいし
コーチングスキルを生かして
ビジネスをしたいことは、

間違いなく素晴らしいゴールです。

ただし、

大変残念ながら、

優先順位が明確になっていません。

優先順位が明確にならなければ、

コーチングでも稼いできたいが
社会貢献もしたい、

どちらに持てるリソースを費やすべきか
分からなくなります。

バランスホイールは
とても大切なコンセプトです。

でもそれと同時に、

とても大切なのは
優先順位を明確にすることです。

まずはビジネスで稼ぐことに専念する
稼いでから社会貢献活動に専念する、

それであれば、とても素晴らしいです。

まずは社会貢献活動に専念する
それからビジネスで稼ぐことに専念する、

それでも結構です。

とにかく優先順位を明確にして
どのゴールにどれだけのリソースを
投入していくか、

目的意識を持つことがとても大切です。

その目的意識が明確でないから、

コーチングビジネスに中途半端に
取り組んでしまうのです。

その結果、

コーチングスクールのホームページを見ても、

優れた頭脳で作られた

「売らずに売れる仕組み」

がどのように作られているかが
完全にスコトーマになります。

せっかくの大切なチャンスを
逃してしまうのです。

それではあなたのビジネス頭脳が
成長しません。

その結果、

大変残念ながら、

あなたはコーチングビジネスで
稼げるようになりません。

————————————
◯◯博士とは何者か?
————————————

コーチングスクールを作っている
〇〇博士がいますね。

私の〇〇博士の印象は、

優れた科学者ではなくて
辣腕のビジネスマンです。

コーチングスクールの

「売らずに売れる仕組み」

を作り上げた辣腕のビジネスマンです。

コーチングスクールのホームページを見て
彼らが運営するセミナーに参加すればするほど、

◯◯博士がどれだけ優れた
ビジネスマンがよく分かります。

皆さんには◯◯博士が
辣腕のビジネスマンという
イメージがありますか?

もしなければ、

コーチングスクールのホームページを見て
彼らのマーケティングを勉強するのでも
良いです。

或いは、

なぜ自分は彼らのセミナーに
参加してしまったのか、

マーケティングの基本となる
リード、フロントエンド、バックエンド
から考えて勉強することもできます。

とにかくコーチングビジネスで
成功したければ、

「◯◯は博士は優れた科学者」

或いは、

「コーチングスクールは
 コーチングスキルを学ぶ場所」

ではなく、

ビジネス視点で捉える習慣が大切です。

稼げる頭の成功者思考のコーチは
この習慣ができています。

稼げない頭の労働者思考のコーチは
この習慣ができていません。

この習慣があるかないかが
あなたのコーチングビジネスの成功を
決めていくのです。

ぜひビジネス視点をスコトーマにせず
コーチングスクールからたくさんのことを
学んでくださいね。

彼らの「売らずにに売れる仕組み」
をどんどん吸収して学んでいくことです。

そうすれば、

あなたも優れたビジネスマンになり
コーチとして成功できるようになります。

あなたが理想のコーチとして
活躍できるよう心から応援しています。




成功するコーチングの情報発信前のページ

「コーチの数はまだまだ足りない」を信用するな!次のページ

関連記事

  1. コーチングビジネス

    クライアントは向こうから勝手にやってこない

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「クライアント…

  2. コーチングビジネス

    コーチング資格を取ったのに稼げない2つの理由

    皆さんこんにちは!小倉です。今日も最高の秋晴れに恵まれまし…

  3. コーチングビジネス

    なぜビジネスのスタートラインに立てないのか

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「なぜビジネス…

  4. コーチングビジネス

    顧客へどれだけ価値を与えていますか?

    皆さんこんにちは!小倉です。今回は、「顧客へどれだ…

  5. コーチングビジネス

    社交辞令の感謝は必要なし

    今回は、『社交辞令の感謝は必要なし』という内容でお伝え…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. コーチングビジネス

    なぜ稼ぐことを途中で諦めるのか
  2. エフィカシー

    エフィカシーへの大きな勘違い
  3. コーチングビジネス

    なぜあなたが今コーチングで稼げていないのか?
  4. マインドセット(本気の決断とその継続仕組み)

    認知科学式コーチングを無駄にする3つの習慣
  5. コンフォートゾーン

    何故あなたの稼ぐ臨場感が高まらないのか?
PAGE TOP