2021年 6月

  1. コーチング

    私のコーチに対する思い入れ

    今日の朝Twitterをやっているときに何かしら突然私のコーチと言う職業に対する思い入れがこみ上げてきました皆さんはコーチと言う職業にどんな思い入れを…

  2. セルフトーク

    セルフトークの切り替えスピードが成功の大きな鍵となる

    認知科学式コーチング理論ではセルフトークがセルフイメージを作りセルフイメージがコンフォートゾーンを決めコンフォートゾーンがハイパフォー…

  3. コーチングビジネス

    なぜ私のメール講座名がゼロから月30万円稼ぐ起業講座なのか?

    皆さんそれぞれクライアントへ発信するメール講座はお持ちだと思いますそのメール講座の名前をどうつければ良いか迷われた事はありませんか?私は何度も…

  4. エフィカシー

    なぜあなたのエフィカシーは上がらないのか?

    認知科学式コーチングにとって最も大切な鍵はエフィカシーを上げ続けることですでも私が出会ってきたコーチにはエフィカシーが上がっているとは口頭で言いつつも…

  1. ゴール

    コーチの抽象度の高いゴールとは
  2. コーチング

    「無料は無責任」と理解しなければ成功しない
  3. コンフォートゾーン

    コンフォートゾーンが大きく広がる秘訣
  4. マインドセット

    マインドセットが大切な理由
  5. お金

    お金の使い方を間違えればただ出ていくだけ
PAGE TOP